おはようございます~。
今日は万博記念公園で
「カレーEXPO」
が行われています。
最近人気のスパイスカレーや
インドや欧風など、
話題のカレー店30店が
集まるそうです。
カレールーはハーフサイズとの事なので、
食べ比べも出来ますね。
アーユルヴェーダの体験も出来るそうです。
アーユルヴェーダはサンスクリット語の複合語だそうです。
サンスクリット語は文字のタトゥーで
彫られる方も多いです。
英語の様に彫られている文章が
誰にでもすぐに分かるものでもないので、
そう言ったところにも人気の理由がある様です。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2017/09/24(日) 10:12:13|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日は阪急うめだ本店で
「大くまモン展」
が行われています。
くまモンが来店するそうで、
体操をしたり、
ステージショーなどがあるそうです。
大阪府のイメージキャラクターである
「もずやん」も来るそうです。
モズは大阪府の府鳥だそうです。
その昔、仁徳天皇が古墳の造営工事をしていたところ、
鹿が出てきて人に襲いかかろうとしたのですが
一歩手前で鹿は倒れて人々は無事だったのだそうです。
鹿を調べると耳の中から一羽のモズが飛び立っていきました。
この勇敢なモズは人々を助けるために、
鹿の耳の中に入って喰い裂いたのだと
モズを称えて
その地は百舌鳥耳原(もずみみはら)と呼ばれる様になったそうです。
この話から大阪府の府鳥がモズとされました。
あまり有名な鳥ではないので
タトゥーとして彫られる事はあまりありませんが、
目の部分の筋状の黒い斑紋など
なかなか特徴があって良いですよ。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2017/09/23(土) 10:19:11|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます~。
今日から梅田の阪急百貨店で
「秋の九州物産大会」
が行われるそうです。
久留米とんこつラーメンのコラボや、
明治初期から愛されるお餅など
九州の美味しいものが色々ありそうです。
明治時代は刺青禁止令が出されたそうですが、
英国の国王が来日して
赤と青の龍の日本の刺青を入れて帰ったりもしたそうです。
その頃から(もっと昔から?)
日本の刺青の良さが
海外で認められていたのですね。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2017/09/20(水) 10:19:11|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます~!
今日はなんばウォークで
参加型謎解きイベント
「時空警察 なんばワンとハローキティの事件簿 File.2」
が行われるそうです。
なんばウォークに仕掛けられた謎を
解き明かすイベントです。
ウィンドウショッピングにプラスで、
こんな企画があると楽しそうですね。
ハローキティもコラボしています。
キティちゃんも世界的に有名になりましたね~。
アメリカの有名な女性シンガーも
指にキティちゃんの顔をタトゥーとして
彫っていましたね。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2017/09/10(日) 10:11:35|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日まで生國魂神社で
「彦八まつり」
が行われているそうです。
上方落語の祖と言われる
米澤彦八さんの名を後世に残そうと
毎年行われています。
桂文枝さんのハワイアンバンドや
落語家おもしろ屋台など色々あり。
昨日は安田大サーカスのクロちゃんも
来ていたそうです。
安田大サーカスさんは
サーカスをする訳ではありませんが、
サーカスとタトゥーの結びつきは古くからありました。
昔は全身にタトゥーを入れた人が
物珍しく、ショーに出ていたのだそうです。
時代は変わるものですね。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2017/09/03(日) 10:14:00|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0