ARCHIVE : 2016年10月
-
ハロウィンとセッション。
おはようございます~!今日はハロウィン本番(?)。中之島フェスティバルプラザではハロウィンパーティーが行われるそうです。ギターとヴァイオリンのセッションなどもあるそうです。どちらかだけの演奏もあり、セッションもありだそうです。一つの楽器だけの良さがあり、二つ組み合わさった時の良さもあるのでしょうね。刺青でも図柄を組み合わせる事はよくあります。例えば、有名な「唐獅子牡丹」があります。唐獅子だけでも...
02016/10/31 -
大阪マラソンと26.2。
おはようございます!今日は大阪マラソンが開催されています。当スタジオ近くの御堂筋も走るのだそうです。天気も良いので、ランニング日和となりますね。マラソンのタトゥーでは、日本の方はあまり見かけませんが海外では26.2の数字を彫る人が多いです。42.195kmのマイル表示ですね。走った回数を一本一本、棒を彫り加えている様なタトゥーもありました。記録になりますね。☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...
02016/10/30 -
アメ村ハロウィン。
おはようございます~!ハロウィンが近いので、今日は仮装をした人たちが集まってアメリカ村の三角公園はすごい事になりそうです。渋谷の人の集まり様とはもちろん規模が違いますが、毎年道路を埋めるほどわんさか人が集まります。今年はどんな仮装が流行なのかなぁ?タトゥーは一生肌に残るものなので流行と言うのはなさそうですが、それなりに流行はあります。水彩画風のものとか、幾何学模様とかですかね~。☆ LUCKY ROUND TAT...
02016/10/29 -
お知らせ。
当タトゥースタジオは10月27日(木曜日)は、出張のため留守にしております。ご来店やお電話でのご相談は28日(金曜日)から営業致しますのでそれ以降でお願いします。メールでのご相談は順次返信致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いします!!☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...
02016/10/27 -
メンタリストと表情。
おはようございますっ!今日はららぽーとEXPOCITYの光の広場で、メンタリストDaiGoさんのトークショーが行われるそうです。相手の表情から、思っている事を分析したりするのが得意なのだそうです。メンタルに関する良い事が聞けるのかな。タトゥーでは、人の顔をデザインする事も多いです。笑っている顔、泣いている顔、怒っている顔などなど色々な表情を彫ります。目じりを上げたり下げたり、少しの変化で様々な表情となります。...
02016/10/26 -
流鏑馬神事と時代。
おはようございます!今日は大阪天満宮で流鏑馬神事が行われるそうです。本来は疾走する馬に乗ってそこから弓を射るのですが、周りに人家があって危ないので弓は射らずに叩いて壊すのだそうです。古くから続く祭事など、変わらないところと変わっていくところがありますね。刺青も昔と比べると、図柄も少しずつ変化しているでしょうし墨とインクの色の違いも大きくありますね。どちらが良いかは比べられませんね。☆ LUCKY ROUND T...
02016/10/25 -
耳裏の羽と蝶のデザインをアップ!
ガールズタトゥーの画像集を更新しました!女性に大人気の部位、「耳裏」です。一つは羽のデザイン。少しカーブかかっているので、羽の柔らかさを感じるデザインです。もう一つは蝶のデザインです。トライバルスタイルで蝶の特徴をとらえています。あまり大きなサイズのデザインは彫れないけれど、そこをどう見せるか、皆さん色々好みがあるみたい。可愛く、おしゃれに。ホームページのその他の画像もチェックしてみて下さいね!⇒ ...
02016/10/24 -
石切神社と桜吹雪。
おはようございます!今日は石切劔箭神社で秋季大祭があり、太鼓台の宮入を見る事が出来るそうです。スモークがたかれたり、紙吹雪が舞ったりして、とても綺麗なのだそうです。珍しいですね~。遠山の金さんでおなじみの桜吹雪の刺青は古くから人気があります。桜は日本の国花でもありますし、パッと咲いてサッと散る姿は日本人の精神の象徴とも言われます。桜の見た目の美しさだけではなく、様々な意味があって桜吹雪の図柄を選...
02016/10/23 -
道頓堀フェスティバルとグリコ。
おはようございます~。今日は「道頓堀フェスティバル」が行われるそうです。ジャズやDJプレイなどの音楽、キッズダンスよさこい、文楽や落語などの伝統芸能、グルメなどなどごちゃ混ぜで楽しめるようです。道頓堀川は以前に比べて、すっかり綺麗になりましたね。歩いていても気持ち良いです。道頓堀のグリコの看板は、大阪の観光名所として有名ですね。以前に、タトゥーフラッシュっぽくグリコの看板などをデザインしました。彫...
02016/10/22 -
お知らせ。
当タトゥースタジオは10月21日(金曜日)13時頃より出張の為、留守にしております。ご来店やお電話でのご相談は22日(土曜日)から営業致しますのでそれ以降でお願いします。メールでのご相談は順次返信致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いします!...
02016/10/21 -
ぶんぐ博と大人のぬり絵。
おはようございます!今日は大阪OMMで「ぶんぐ博」が行われるそうです。大人のぬり絵を楽しむコーナーなどもあるそうです。ぬり絵には気持ちを落ち着かせてくれると言った効果があるそうです。当スタジオもホームページにも大阪に関わりのあるものをテーマにして、タトゥーデザインっぽく大人のぬり絵を掲載しています。ダウンロードして使ってくださいね!↓↓↓大人のぬり絵をダウンロード☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...
02016/10/20 -
東北6県物産展とイチョウ。
おはようございます~!今日から阪神梅田店で「東北6県物産展」が行われます。牛タンやずんだ餅など美味しそうなもの沢山ありそうです。東北では紅葉が良い感じに見頃となっていそうですね。10月30日に行われる大阪マラソンでは御堂筋のイチョウ並木を走るコースですが、その頃には黄金色に変わっているかな?銀杏の葉はタトゥーのモチーフとしても、アーティスティックなデザインとして日本だけでなく海外でも彫られています。黒...
02016/10/19 -
秋の薔薇。
おはようございます~!現在、浜寺公園では秋の薔薇が見頃となっているそうです。一般的な薔薇の開花時期は、春と秋との年に2回なんだそうです。これからどんどんと咲いてくる感じだそうです。中之島にもバラ園がありますが、こちらも咲いているのかなぁ?中之島のバラ園には「ローズオオサカ」や「だんじり囃」と言った大阪になじみ深い名前の薔薇も咲いているそうです。名前を確認しながら花を見るのも、また違う楽しみ方が出来...
02016/10/18 -
お花の力。
おはようございますっ!今日は大阪駅の「時空の広場」で、今日まで飾られていたお花のプレゼントがあるそうです。綺麗なお花を見ると、気分が良いし癒されます。これはお花のカラフルな色彩にも関係があるそうです。赤、ピンク、オレンジ、沢山の色がありますね。以前に、色や種類の違うお花が集まってスカルの形になった様なタトゥーを彫りました。見ていると、明るい気分になります。お花のパワーですね。☆ LUCKY ROUND TATTOO ...
02016/10/17 -
アートの祭典と芸術の秋。
おはようございます~!今日は道頓堀のとんぼりリバーウォークで「アートの祭典」が行われるそうです。オリジナルアート作品の展示やライブペイントやステージのパフォーマンスなどが行われるそうです。芸術の秋ですね。気軽にアートを楽しめそうです。「芸術の秋」と言われるのは、暑い夏が過ぎて過ごしやすい気候になり精細さが必要とされる芸術活動などに集中力を持って取り組めるからだそうです。タトゥーを彫るのに一番良い...
02016/10/16 -
あかマルシェと赤丸。
おはようございます!今日は中之島で「あかマルシェ」が行われるそうです。芝生広場で沢山のアーティストさん達の作品を見たり、ライブ演奏を聴いたり、グルメも楽しめるそうです。今日は天気も良いし、とても気持ち良さそうですね~。「あかマルシェ」の「あか」は、作品が売れた時に赤い丸をつけるからなんだそうです。当スタジオのホームページには、スケッチやフラッシュを載せています。ご希望があればそのままタトゥーとし...
02016/10/15 -
英国フェアとテディベア。
おはようございます~!今日は阪急梅田店で「英国フェア」が行われているそうです。ウェールズや北アイルランドなどが紹介されています。スコーンやパイなどのスイーツやテディベアなど英国らしい雑貨の販売や、ハープの演奏などもあるそうです。キュートなテディベアのタトゥーも、沢山彫られています。小さな頃から一緒にいたテディベアを彫ったりもするのかなぁ。可愛いものが多いですが、中にはホラーっぽくデザインされる事も...
02016/10/14 -
お知らせ。
当タトゥースタジオは10月13日(木曜日)は出張の為、留守にしております。ご来店やお電話でのご相談は14日(金曜日)から営業致しますのでそれ以降でお願いします。メールでのご相談は順次返信致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いします!...
02016/10/13 -
音の違い、スタイル違い。
おはようございます!今日は中之島フェスティバルプラザでギターやヴァイオリンのフリー演奏が行われるそうです。クラシックからポップスまで、色々聴けるそうです~。同じ曲でも楽器が違うと聴いて感じる事も全く異なりそうですね。タトゥーでも、和柄、トライバル、ブラック&グレーなどスタイルが色々あって同じモチーフをデザインしてもイメージは全く異なります。それぞれに良さがありますね。☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...
02016/10/12 -
天王寺公園と十津川村。
おはようございます!今日は天王寺公園に「十津川村公園」が期間限定開園しているそうです。広大な自然に囲まれた村で育った木で作られたすべり台やブランコなど木の温もりが感じられる遊具が設置されているそうです。村の職人さんが作った木工品や家具も販売されているそうです。木に装飾を施すのも、「彫る」と言いますね。タトゥーと似ている部分もあるかな。寺院の木の装飾などは、タトゥーモチーフでも使われていたりします。...
02016/10/11 -
箕面富とおみくじ。
おはようございます~。今日は、箕面山瀧安寺で富くじ「箕面富」が行われるそうです。宝くじの起源だそうです。当たると、良い事ありそうですね。こちらの富くじは札が入った箱の小さな穴からキリで木札を突いて当たりを出すのだそうですが、一般的なおみくじの箱は六角形の形ですよね。これは、仏教の六道界を表しているのだそうです。六道界とは、天界、人間界、修羅界、畜生界、餓鬼界、地獄だそうです。色々なものに色々な意...
02016/10/10 -
道具屋筋まつりとマグロ。
おはようございますっ!今日は難波で「道具屋筋まつり」が行われます。ギネスに認定された世界最大のたい焼きを焼いて試食したり、マグロの解体ショーがあったり、吉本芸人さんたちも登場するそうです。最近は、イベントでまぐろの解体ショーが行われる事も多いですね。マグロ人気ですもんね~。マグロ人気の割には、タトゥーとして彫ったことはありません。蛸や鯉は人気だけど、なんでかなぁ。☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...
02016/10/09 -
ミナミホイールとバンドマン。
おはようございます!今日から3日間、アメ村周辺で「ミナミホイール」が行われます。3日間で約400組以上のアーティストが、アメリカ村周辺のライブハウスでライブを行います。チケットは既にソールドアウトだそうです。沢山の人で盛り上がりますね~。出演者の名前を見ていると、変わった名前を付けている人も多いです。バンド名やバンドのロゴをファンの方がタトゥーとして彫る事も多いです。そのアーティストが自分の体に彫って...
02016/10/08 -
船場まつりと琴。
おはようございます~!今日から3日間、「船場まつり」が行われます。日によってお琴の演奏会や、サンマまつりやら色々と企画されているそうです。琴は日本の伝統的な楽器ですので、海外で琴のタトゥーを見かけることはないですが日本でも見たことないなぁ。楽器をモチーフにする事はありますので、琴も日本を象徴する良いモチーフになりそうです。今日は天気も良いし、過ごしやすいですね~。☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...
02016/10/07 -
大北海道展とアイヌ。
おはようございますっ!現在、あべのハルカス近鉄で「大北海道展」が行われているそうです。有名な札幌ラーメン「すみれ」から関西初出品のラーメンなどもでるそうです。北海道にまつわる催し多いですね~。お魚やお野菜など美味しいものが沢山ありますもんね。北海道のアイヌ民族の方たちは、伝統的な刺青を入れていたのだそうです。現代では、伝統的な模様を彫っている人はあまりいないのかも知れません。文化が続くと良いな。☆...
02016/10/06 -
まちかどコンサートとイチョウ。
おはようございます~!今日は御堂筋で「まちかどコンサート」が行われるそうです。クラリネットのアンサンブルが聴けるそうです。音楽の秋ですね~。秋には御堂筋のイチョウ並木がとても綺麗に色づきます。美しい季節はまだもう少し先だと思いますが、イチョウ並木を見ながら御堂筋を散歩がてら音楽を聴くというのも良さそうですよね~。イチョウは日本だけでなく世界各地で植えられているそうで、イチョウのタトゥーは小さなも...
02016/10/05 -
フラワーアート。
おはようございます!現在、JR大阪駅で「フラワーアートミュージアム」が行われています。秋を代表する花「コスモス」やガーベラやマリーゴールドなど、色々な種類のお花の花壇が設けられ、ハロウィンをテーマにした花壇もあるそうです。タトゥーで人気の花はバラや蓮などですが、みなさん色々なお花をオーダーされます。先日発売された雑誌TATTOO TRIBALにもお花の特集がありました。初めて聞く名前のお花もありました。彫師が知...
02016/10/04 -
ご来光カフェと朝日。
おはようございます!現在、中之島で「ご来光カフェ」がオープンしているそうです。生駒山に昇る朝日を眺めるための水上カフェだそうです。富士山もですが、ご来光は人気ですね。日の出は6時頃だそうなので、早起きが必要ですね。早起きは三文の徳と言いますが、朝は脳が一番よく働くと言った理由や健康にも良いと言った理由があるそうです。イメージでは分かりますが、なかなか難しい。。朝日のタトゥーはトロピカルな雰囲気の風...
02016/10/03 -
ART streamと芸術。
おはようございます~。今日まで心斎橋大丸で「ART stream」が開催されています。一般公募の選考で選ばれた関西の若手アーティストたちの作品が見られるそうです。芸術の秋ですね。タトゥーでも芸術的な作品が増えています。水彩画風や油絵風、幾何学模様など様々な新しいデザインが創造されています。何年後かにはまた色々変わっているのでしょうね~。☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...
02016/10/02 -
美酒フェスタと鏡開き。
おはようございます~。今日は阪急石橋駅付近で「美酒フェスタ」が行われるそうです。全国各地から大小26の日本酒の蔵元が参加して、飲食店とタッグを組んで美味しいお酒と料理を楽しめるそうです。今日は日本酒の日でもあり、鏡開き&振る舞い酒もあるそうです。樽酒には杉樽の風味がなじんで、また美味しいのだそうです。日本酒が好きと言う海外の方も多いので、お土産タトゥーに鏡開きの樽のデザインも良いですね。☆ LUCKY RO...
02016/10/01