おはようございます~!
今日まで阪神梅田本店で
「京都百万遍さんの手づくり市」
が行われているそうです。
毎月15日に知恩院で
行われている手づくり市だそうで、
色んな作家さんとお話ししながら
買い物できるんだそうです。
そんな買い方も良いですね~。
知恩院には日本三大鐘楼の一つとされる
高さ3.3m、直径2.8m、重さ約70tの鐘楼があるそうです。
弁慶が大きな釣鐘を背中に担いでいる
釣鐘弁慶と呼ばれる構図は、
刺青の図柄として彫られる事があります。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2016/08/30(火) 10:32:25|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カラーのタトゥー画像集を更新しました!
まずは、妖怪バックベーアドのデザインです。

この妖怪、アメリカの妖怪だそうです。
でも多分アメリカ人の方は知らなさそうです。
水木しげるさん文化の日本だけでしょうか。
続いては桜の花と枝のデザインです。

肩の反対側に花のデザインを彫られていて、
似た様な形で桜の花を彫りたいと言う事でした。
ドイツからのお客様で日本らしい桜の花を選ばれました。
とても可愛く仕上がりましたね。
様々なモチーフがありますが、
カラーにするかブラック&グレーにするか
迷う方も多い様です。
ギャラリーなど色々見てみて下さいね!
⇒
カラーのタトゥー画像集はコチラから********************************
LUCKY ROUND TATTOO
ラッキー ラウンド タトゥー
大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F
TEL: 06-6212-4884
- 2016/08/21(日) 10:14:21|
- タトゥー画像
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
文字のタトゥー画像集を更新しました!
まずは、酉年の梵字と蓮の花。

淡い色合いの蓮の花と、
くっきりと濃い色の梵字との対比が
美しいです。
続いてはアイアンクロスと「OSAKA MADE」の文字。

アイアンクロスの中に、
十字になる様に文字を入れ込んでいます。
とても特徴のあるフォントです。
続いては月の形の「Mi Vida Loca」。

三日月の形に沿って、
Mi Vida Locaの文字を
並べています。
華奢な感じが可愛いですね。
文字だけのデザインだけでなく、
こんな風に色々なデザインがあります。
ギャラリーなども参考にしてみて下さいね!
⇒
文字のタトゥー画像集********************************
LUCKY ROUND TATTOO
ラッキー ラウンド タトゥー
大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F
TEL: 06-6212-4884
- 2016/08/12(金) 10:25:28|
- タトゥー画像
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブラック&グレーのタトゥー画像集を更新しました!
まずは男性の右上腕への死神のデザインです。

ちぎれたローブが良い感じです。
続いて、男性の左胸へのタランチュラのデザインです。

体の下に影を彫っているので、
立体感が出ます。
続いてはブラック&グレーの二輪の薔薇のデザインです。

落ち着いたイメージで良い感じです。
ブラック&グレーと言いますが、
日本の刺青としては
カラス彫りと呼ばれます。
他の画像もチェックしてみてね。
⇒
ブラック&グレーの画像集********************************
LUCKY ROUND TATTOO
ラッキー ラウンド タトゥー
大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F
TEL: 06-6212-4884
- 2016/08/04(木) 10:40:58|
- タトゥー画像
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!!
今日はJR大阪駅の時空の広場で
よさこいライブが行われるそうです。
迫力満点のダンスで、
お祭り気分を楽しめそうですね。
高知県で行われているよさこい祭りが、
日本各地でも形を変えて
ダンスコンテストの様なものへと
変化していっているのだそうです。
みなさん一生懸命練習しているのでしょうね。
個性豊かな衣装や髪型なども見どころだそうです。
フェイスペインティングをされているチームなどもありますね。
海外ではイベントなどで彫師が
フェイスペインティングやボディーペイントを
行うものなどありますね。
子供たちにも人気だとか。
古代から行われている
「肌を装飾する」と言う文化は、
子供にも大人にも
魅力ある事なのでしょう。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2016/08/02(火) 10:33:41|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0