大阪の心斎橋 アメリカ村の三角公園前のタトゥーショップの日々のブログです。

ARCHIVE : 2016年05月

  1. お知らせ。

    当タトゥースタジオは5月30日(月曜日)14時頃より31日(火曜日)まで出張の為、留守にしております。ご来店やお電話でのご相談は6月1日(水曜日)より営業致しますのでそれ以降でお願いします。メールでのご相談は順次返信致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いします!!☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...

    2016/05/30
  2. クラフトビールフェス。

    おはようございます~!今日は湊町リバープレイスで「Craft Beer Live」と言うクラフトビールのイベントが行われるそうです。約100種類ものビールと、大道芸やフラダンスやライブ演奏なども楽しめるそうです。クラフトビール人気ですね。タトゥーコンベンションが様々な場所で開催されているように、クラフトビールフェスティバルもあるようです。アメリカのスーパーマーケットの棚にはずらっとクラフトビールが並んでいるとか。今...

    2016/05/29
  3. オレンジ。

    おはようございます!今日は大阪ステーションシティで「友近さんのトークショー」が行われるそうです。ファッションにまつわるトークを面白おかしく話してくれそうですね。友近さんは愛媛県出身と言うことで、いよかん大使に就任されています。いよかん、オレンジ、ポンカン、ミカン。色々ありますが、すぐに違いが分かりますか?日本で販売されているオレンジはアメリカ産のものが多いそうです。あまり多くはありませんが、オレン...

    2016/05/28
  4. お知らせ。

    当タトゥースタジオは5月25日(水曜日)16時頃より27日(金曜日)まで出張の為、留守にしております。ご来店やお電話でのご相談は28日(土曜日)より営業致しますのでそれ以降でお願いします。メールでのご相談は順次返信致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いします!!☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...

    2016/05/25
  5. パンフェア。

    おはようございます!今日から阪急梅田で「パンフェア」が行われるそうです。全国から人気のパン屋さんが100ブランドも集まるそうです。沢山種類がありますね~。お食事系、おやつ系、ハードにソフトと色々ありますよね。お米の国の日本と違い海外では食パンやクロワッサンなどをタトゥーとして彫る方もおられます。カップケーキのタトゥーデザインは、キュートで女の子に人気の様です。食文化の違いで、選ぶデザインにも違いがあ...

    2016/05/25
  6. 水門とグリコの看板。

    水門とグリコの看板。

    おはようございます~!今日は北浜駅近くの東横堀川水門で、特別見学が行われるそうです。日本最大級の水門なのだそうです。工場萌えや鉄子なんかは有名ですが、水門男子や水門女子もいるかな?東横堀川周辺では日によってジャズコンサートやヴァイオリンの演奏体験会など様々なイベントが行われているそうです。水質が改善されているそうなので、川沿いをお散歩するのも気持ち良さそうですね。以前、戎橋のグリコの看板などをタ...

    2016/05/24
  7. キスの日。

    キスの日。

    おはようございます!今日は「キスの日」なんだそうです。キスマークをタトゥーとして彫る方もおられます。首や胸や太ももなどなど、彫る場所は色々です。マリリン・モンローのキスマークを彫る事もありますし、大切な方のキスマークをそのまま彫ったり、文字を添えたりもします。文字の横にキスマークを添えると、その言葉に「愛を込める」様なイメージですね。☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...

    2016/05/23
  8. タイフェスとタイのタトゥーフェス。

    おはようございますっ!今日から大阪城公園で「タイフェスティバル」が行われます。タイ料理屋台はもちろん、ムエタイやタイ舞踊などあり、たっぷりタイの雰囲気を味わえそうですね~。タイでは1年に1度、タトゥーフェスティバルが行われるそうです。サクヤンが有名なお寺で、全身にサクヤンを入れた沢山の人が各地から集まり、雄叫びをあげ仏像に突進するそうです。外からだとよく分からないですが、サクヤンに神のパワーが宿る...

    2016/05/21
  9. アートフェアと大人の塗り絵。

    アートフェアと大人の塗り絵。

    おはようございます~。今日から京橋のツイン21でアートフェアが行われるそうです。国内や海外のアーティストたちの作品の展示を見て楽しむだけでなく、 「みつろうクレヨン」 を使った塗り絵のワーショップなどもあるそうです~。最近は大人の塗り絵が流行っているそうです。塗り始めると夢中になれると言う事で、ストレス発散が出来てセラピー効果もあるそうです。と言う事で、当スタジオでも大人の塗り絵をデザインしました!...

    2016/05/20
  10. スローライフとスローロリス。

    おはようございます~。現在、阪急梅田店で「鎌倉スローライフマルシェ」が行われていて、こだわりのフードやトークショーやライブなどがあるそうです~。スローライフとはゆっくり、ゆったり、ゆたかな生活を提案するものなのだそうです。日々の生活に追われてなかなか「ゆったり」した生活は難しいですが、心にゆとりを持つ心がけは大切ですね。スローな動物と言えば、スローロリスと言うお猿さんがいます。あまり音を立てずに...

    2016/05/19
  11. 沖縄展とハブ。

    おはようございます~!今日から阪神梅田本店で「沖縄 味と技展」が行われるそうです。ラフテーやうちなーすばなど沖縄の料理と、日替わりライブなどがあるそうです~。沖縄と言えばハブとマングースが戦うショーが有名ですが、現在では対決はしていないのだそうです。蛇はタトゥーモチーフとして人気があり、蛇だけをデザインしたりスカルと組み合わせたり色々なデザインがあります。キングコブラなどは誰にでも特徴が分かりやす...

    2016/05/18
  12. お知らせ。

    当タトゥースタジオは5月17日(火曜日)は出張の為、留守にしております。ご来店やお電話でのご相談は18日(水曜日)から営業致しますのでそれ以降でお願いします。メールでのご相談は順次返信致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いします!!☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...

    2016/05/17
  13. 旅の日にちなんで。

    今日は「旅の日」なんだそうです。松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日だからだそうです。芭蕉は約150日間で2400キロの旅をしたのだそうです。知らない土地に行くと、新しい発見などあって良いですね~。旅の記念に、ワンポイントタトゥーをその土地の彫師に彫ってもらうと言う方もおられますし、タトゥーを旅のメインテーマにして大きなサイズをがっつりと彫る方もおられます。ワンポイントの場合は訪れた地域と関係のあるモチー...

    2016/05/16
  14. 小さな十字架のタトゥーをアップ!

    小さな十字架のタトゥーをアップ!

    ワンポイントタトゥーの画像集に、小さな十字架のデザインをアップしました!光が当たっている部分と影になっている部分で、肌の色を生かして十字架に見える感じです。シンプルだけど一風変わったデザインです。細かい部分まで描きこんだデザインも良いですが、「Simple is Best」とも言われる様にシンプルなものも良いですね。ワンポイントの画像集も参考にしてみて下さいね!⇒ http://www.luckyroundtattoo.com/tattoogallery/sm...

    2016/05/15
  15. ロハスと黒い羊。

    おはようございます~!今日は万博公園で「ロハスフェスタ」が行われているそうです。ロハスとはlifestyles of health and sustainabilityの頭文字をとったもので、健康な生活と地球環境保護を最優先に考えるライフスタイルだそうです。羊の毛刈り体験なども出来るそうです。可愛い羊はタトゥーのモチーフとして描かれることもあります。英語のスラングで「Black sheep」とは「厄介者」と言った意味があるそうなので、黒い羊を彫っ...

    2016/05/14
  16. プロストー!。

    おはようございます!今日から天王寺公園で「オクトーバーフェスト」が開催されるそうです。ドイツのビールのお祭りでドイツでは9月から10月にかけて行われていて、毎年約600万人以上の人が訪れるとか。タトゥーのモチーフに「(Man's ruin (マンズルーイン)」と呼ばれるものがあります。日本語に訳すと「男を破滅させるもの」と言う意味になります。お酒、女の人、ギャンブル、と言ったモチーフを組み合わせたデザインです。ドラ...

    2016/05/13
  17. お知らせ。

    当タトゥースタジオは5月11日(水曜日)から12日(木曜日)まで出張の為、留守にしております。ご来店やお電話でのご相談は13日(金曜日)より営業致しますのでそれ以降でお願いします。メールでのご相談は順次返信致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いします!!☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...

    2016/05/11
  18. 初辰招き猫。

    おはようございます!今日は住吉大社の「初辰まいり」の日だそうです。毎月最初の辰の日に参拝すると、より力を与えてもらえるのだそうです。その中でも5月は年に一度の初辰大祭として、福の餅撒きなどが行われるそうです。偶数月には右手を挙げた羽織りを着た初辰招き猫が、奇数月には左手を挙げた招き猫が授与されるのだそうです。招き猫を刺青の図柄として彫る事も多いのですが、羽織を着た招き猫と言うのは今までありませんで...

    2016/05/10
  19. 悟空の日。

    おはようございますっ!今日は5月9日でドラゴンボールの悟空の日なんだそうです。ドラゴンボールは、7つ集めて合言葉を唱えると神龍が現れてどんな願いも叶えてくれると言うものだそうです。願いを込めてかどうかは人によるかと思いますが、オレンジに光るドラゴンボールのタトゥーを入れる方もおられます。ドラゴンボールには中に1から7までの赤い星がそれぞれ入っていますので、世界中のドラゴンボールのデザインを彫っている人...

    2016/05/09
  20. 青色系の花と紫の薔薇のタトゥーデザインをアップ!

    青色系の花と紫の薔薇のタトゥーデザインをアップ!

    カラータトゥーの画像集に、女性の脇腹への青色系の花と紫の薔薇のデザインをアップしました!まずは青色系の花です。続いては紫の薔薇です。花のデザインを彫る事は多いのですが、花には沢山の種類があります。上の画像の様に何の種類かはっきり分からないデザインもあれば、下の画像の様に薔薇の花とはっきり分かるデザインもあります。「この花が良い」と特定の花の種類がご希望であれば、出来るだけ希望に添えるようにデザイン...

    2016/05/08
  21. コナモンの日。

    おはようございます!今日は「コナモンの日」と言う事で、お好み焼き屋さんだけでなくラーメン屋さんもコナモンのお店でと言う事で、特別メニューや特別料金を提供しているのだそうです。コナモンと言っても範囲はかなり広いですね。日本コナモン協会のマークは水戸黄門さんが見せる紋所とそっくりと思ったら、「粉もんどころが目に入らぬか」と言う事の様です。黄門さんのは三つ葉葵と呼ばれる紋だそうです。家紋をタトゥーとし...

    2016/05/07
  22. 現役ロッカーとメタラー。

    おはようございますっ!現在心斎橋OPAではIRON MAIDENやGuns N' Rosesの期間限定ショップがあるそうです。アクセル・ローズは現在54歳、スティーヴ・ハリスは60歳だそうです。まだまだ現役!ファンも多いですよね~。二人とも腕に色々なタトゥーを彫っていますね。ファンの方は同じデザインを彫ったり、ミュージシャンの方の顔のポートレートを彫っている方も多く見かけます。中には体にサインを書いてもらい、そのサインをそのま...

    2016/05/06
  23. 鍵盤ハーモニカ。

    おはようございます!今日は当スタジオ近くアメリカ村のビッグステップでフリーライブが行われます。ピアニカや笛など音楽室にある様な楽器のスペシャリスト達が曲を奏でるのだそうです~。懐かしくもあり、これがあの楽器の音かと思うのでしょうか。ハーモニカは世界でも演奏する人が多いのでハーモニカのタトゥーデザインを彫る人はいますが、鍵盤ハーモニカはないのかな。鍵盤ハーモニカの音を聞きついでに、スタジオにも遊び...

    2016/05/05
  24. フードソニック。

    おはようございますっ!今日はほたるまちで「フードソニック」と言うイベントが行われているそうです。食べログ点数上位店が手頃な料金のお料理を提供しているそうです~。美味しいお料理が期待できそうですね~。大道芸人やミュージシャンのステージもあるようで、沢山の人で賑わいそうですね。食べ物のタトゥーモチーフもたまにあります。あまり多くはないですが、以前は海外から観光で大阪に来られた方がお寿司を彫っていかれ...

    2016/05/04
  25. 中之島まつりとアウトドアヨガ。

    おはようございます!今日から3日間中之島一帯で「中之島まつり」が行われるそうです。人力で動く大型遊具の手作り遊園地やダンスやコーラスのステージなどがある日本最大の市民祭りなんだそうです。自主映画の上映会も行われ、明日からはアウトドアヨガ祭もあります。外でヨガって気持ち良さそう。ヨガにまつわるタトゥーデザインとしては、ヒンディー語の文字やインドの宗教で用いられるオームのマークやヘナの様なデザインがあ...

    2016/05/03
  26. 1000匹の鯉。

    おはようございます~!現在、高槻市の芥川では約1000匹もの鯉のぼりが掲揚されているのだそうです。刺青の図柄としても人気のある鯉は「立身出世」の意味があると言われます。鯉のぼりも元々は1匹だけを飾り、子供の立身出世を願ったものなんだそうです。いまでは3匹くらい飾られているのをよく見かけます。お父さん、お母さん、子供たちと言ったセットになっているそうです。夫婦鯉や親子鯉の図柄を彫ることもあります。立身出世...

    2016/05/02
  27. 数字「666」のタトゥー画像をアップ!

    数字「666」のタトゥー画像をアップ!

    文字のタトゥー画像集に、数字「666」のタトゥーをアップしました!「666」の数字はキリスト教では獣の数字とされ、不吉な数字とされています。「13」も不吉とされていますね。日本では「4」の数字は死を連想するので、部屋の号室でも4号室がなかったり駐車場で「4番」がなかったりします。キリスト教の聖書には『獣が世界を支配しその獣がすべての人々の右手か額に「666」の刻印を押す』と書かれているのだそうです。数字の「7」...

    2016/05/01