当タトゥースタジオは
12月31日(木曜日)午後から1月1日(金曜日)は
店休日となります。
ご来店やお電話でのご相談は
2日(土曜日)から営業致しますので
それ以降でお願いします。
メールでのご相談は順次返信致しますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
よろしくお願いします!!
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2015/12/31(木) 12:33:15|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます~!
現在、地下鉄谷町線の
谷町六丁目駅から八尾南駅までの13駅で、
「平野屋七福神スタンプラリー」
が開催されているそうです。
13駅の内の7駅の駅長室に
「七つの守り神」があり、
スタンプを7つ集めて
ゴールの文の里駅の駅長室に向かうと言うものだそうです。
恵比寿様や大黒天などの七福神ではなく、
パンダやアヒルやカンガルーの七福神のようです。
何か意味があるのかな?
タトゥーデザインでは
見ざる、言わざる、聞かざるの三猿を
猿ではなく違うモチーフでデザインする事もありますが、
七福神を違うモチーフでデザインするのも良いですね!
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2015/12/30(水) 10:04:22|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ガールズタトゥーの画像集に、
二頭の可愛い蝶のタトゥーをアップしました!

女性の脇腹への、
二頭の蝶がひらひらと
たわむれて飛んでいる様な
デザインです。
ブラック&グレーのスタイルです。
女の子らしくてとっても可愛いですね。
元の肌が見えない位
がっつり彫るデザインも良いですが、
脇腹と言う大きな場所に
ポンポンッ
と彫るのも良いですね~。
その他の女の子らしいデザインなどは
ホームページをチェックしてみて下さいね~。
ガールズタトゥーの画像集********************************
LUCKY ROUND TATTOO
ラッキー ラウンド タトゥー
大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F
TEL: 06-6212-4884
- 2015/12/24(木) 16:16:19|
- タトゥー画像
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます~。
現在、新梅田シティで
「ドイツ・クリスマスマーケット」
が開催中だそうです。
アンティークのメリーゴーランドや
ドイツから輸送された小屋(ヒュッテ)などあり、
本場のクリスマスの雰囲気を味わえそうです~。
クリスマスツリーに付ける飾りには、
一つずつにキリスト教に関わる意味があるのだそうです。
リンゴはアダムとイブの話しに出てくる
禁断の木になる知恵の実を表すのだそうです。
その後、リンゴの替りに
丸い球が用いられるようになり、
赤はキリストが流した血、
金と銀はキリストの高貴さ
などを表すのだそうです。
頂上に取り付ける大きな星は、
夜空に輝く星が
賢者をキリストの生まれたベツレヘムへ
導いたと言う話からきているのだそうです。
一つ一つの意味を知って
好きに飾り付けるのも、
楽しそうですね。
クリスマスツリーのタトゥーのオーダーがあれば、
そんな事を考えながら描いてみよう~。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2015/12/16(水) 10:51:20|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます~。
今日は御堂筋にある北御堂で、
雅楽師の東儀 秀樹さんによる
ライブとトークショーがあるそうです。
普段はお経が響く堂内で聞く雅楽の音は、
素晴らしい音色なのでしょうね~。
心に染み入りそうです。
東儀さんのお家は奈良時代から
約1300年もの間、雅楽を世襲してきたのだそうです。
奈良時代と言うと、
遣唐使を唐へ派遣する遣唐船の乗組員達は
刺青を入れていたと言われています。
欧米でもセーラー達がタトゥーをよく入れていた
と聞きます。
船乗りさんはどの国でも刺青を入れる人が多かったのでしょうか。
奈良時代はどんな図柄を入れていたのかなぁ~。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2015/12/14(月) 11:41:24|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ジャパニーズタトゥーの画像集に、
男性の上腕への
唐獅子のタトゥーをアップしました。

駆け降りている様な唐獅子の姿を
背景などはつけずにデザインしています。
黒色一色で仕上げています。
唐獅子は伝説上の生き物とされます。
「唐獅子の姿はこんなものだ」
と刺青でも古くから彫られてきた図柄です。
少しずつ形は変わってきているのかも知れません。
大昔の刺青を見る事が出来ればなぁ~。
その他のジャパニーズタトゥーは下のアドレスからチェックしてみて下さいね!
ジャパニーズタトゥー画像集********************************
LUCKY ROUND TATTOO
ラッキー ラウンド タトゥー
大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F
TEL: 06-6212-4884
- 2015/12/13(日) 12:32:22|
- タトゥー画像
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日は当スタジオのあるアメリカ村で
4つの会場を好きに見て回れる
「MAWALOOP」
と言うイベントが行われるそうです。
アイドルの方が多数参加されているのかな。
三角公園前ですでに沢山の人がいたので
すでにこのイベントに並んでいるのかと思ったら、
Stussyの「STÜSSY NIKE AIR MAX 95」の発売で
並んでいるようでした。
バイトなのか絶対履かなさそうなおじいさんも並んでいました。
Stussyのロゴとかをタトゥーとして彫っている方もいますね。
チカーノスタイルで有名な彫師Mr. Cartoonさんも
コラボしてたり。
当スタジオもチカーノスタイルのオーダーお受けしますよ~。
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2015/12/12(土) 10:58:48|
- 大阪のアメリカ村
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日は万博記念公園で
「イルミナイト万博Xmas」
が行われるそうです。
太陽の塔をスクリーンに
3Dプロジェクションマッピングが
実施されるそうです~。
岡本太郎さんの太陽の塔が、
どんな塔に見えるのかな。
合わせてラーメンEXPOも開催されるそうです。
大阪や東京などからラーメン屋さんが参加される様です。
イルミネーションを見て、
寒くなったらラーメンで温まるのも良いですね~。
以前に、タトゥースケッチとして
太陽の塔を描きました。

こんな感じで見えたりするかな。。
昨日は常連様から
とても美味しいものを頂きました。
ありがとうございます。
ご馳走様でした!
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2015/12/11(金) 10:34:15|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日は心斎橋筋の商店街で、
「ふるまい善哉」が行われるそうです。
厄除けの意味を込めて、
温かい善哉がふるまわれるのだそうです。
ところでこの「善哉」ですが、
仏教用語なのだそうです。
「善哉」とは仏が弟子を褒める時に使う言葉であり、サンスクリット語の素晴らしいを意味する「sadhu」の漢訳である。
だそうです。
一休さんのお話のモデルとなった
一休宗純さんが初めて善哉を食べた時に、
美味しさのあまり「善哉(よきかな)」と叫んだので、
この食べ物が「善哉」と呼ばれるようになったと言う節があります。
名前の由来って面白いですね。
刺青の用語にも、
普段は使わない様な専門用語が色々あります。
ホームページの用語解説ページも参考にしてみて下さいね!
☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆
- 2015/12/10(木) 10:58:33|
- 最近のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カバーアップタトゥーの画像集に、
翼のデザインを追加しました~!

元あったアルファベットのデザインを、
ブラック&グレーの翼で
すっぽりとカバーしています。
軽やかな気分で歩けそうなイメージですね。
靴を履いたり、
擦れてしまってアフターケアが難しい場所ですが、
しっかりケアして綺麗に残して下さいね★
その他のカバーアップ作品は、
↓↓↓
カバーアップ作品集からチェックしてみて下さい~。
********************************
LUCKY ROUND TATTOO
ラッキー ラウンド タトゥー
大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F
TEL: 06-6212-4884
- 2015/12/08(火) 11:17:14|
- タトゥー画像
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0