ARCHIVE : 2014年12月
-
フグで福。
おはようございます!現在、海遊館前の広場でペンギンがヨチヨチとパレードをする姿を見る事が出来るそうですが、館中では「福」を呼ぶとしてフグが展示されているそうです。フグにそんな意味があったのか~。知りませんでした。フグも刺青の図柄でデザインされたりします。海外でも見かけます。棘のある種類が特徴的なのか、そちらの方が人気が高い様に思います。フグで来年も、福来りますように~。☆LUCKY ROUND TATTOO☆...
02014/12/30 -
アメリカントラディショナルの十字架とハートのタトゥー画像をアップ!
新しい画像をアップしました~!LUCKY ROUND TATTOOのカラータトゥーの画像集にアメリカントラディショナルスタイルの十字架とハートのデザインを追加いたしました。太めのラインで、はっきりくっきりとしたトラディショナルなデザインがとても可愛いです。オールドスクールと言っても、古さを感じません。日本の和柄が今でも人気がある様に、アメリカントラディショナルも人気が衰えません。カラータトゥーの画像集で、その他の画...
02014/12/27 -
ゴスペルクリスマスイブ。
おはようございま~す。今日はクリスマスイブですね。当タトゥースタジオ近くのビッグステップでは、ゴスペルやピアノのライブが行われるそうです。とってもクリスマスっぽい~。クリスマスはイエス・キリストの誕生を祝う日です。タトゥーのモチーフでも、キリスト教と関係の深いものはとても多いです。キリスト像はもちろん、十字架やロザリオ、プレイングハンズ(祈り手)などなど。キリスト教徒でも、そうでなくても、良いモ...
02014/12/24 -
19年に一度の冬至。
おはようございます!今日は冬至です。一年のうちで昼が一番短く、夜が一番長い日なんだそうです。プラス!今年は新月と重なって、19年に一度の「朔旦冬至」と言うおめでたい日なんだそうです。冬至の日には柚子湯に入って温まって、かぼちゃを食べたり、「ん」や「と」のつく食べ物を食べると長生きするとも言われています。日本のかぼちゃは皮が緑色をしているのが一般的ですが、タトゥーでデザインされるかぼちゃはオレンジ色が...
02014/12/22 -
筆記体をアレンジした文字のタトゥー。
ホームページを更新しました!文字のタトゥー画像集に、筆記体をアレンジしたデザインをアップしました。フォントにアレンジを加えたり、少し浮き上がって見える様に文字の下に影の様にラインを足したりしています。文字のタトゥーは彫られる方にとって言葉に意味があり、デザインとしても良いですね。アレンジのご相談はお気軽にどうぞ~!********************************LUCKY ROUND TATTOOラッキー ラウンド タトゥー大阪市中...
02014/12/21 -
サンタじゃないよ、ニッセだよ。
おはようございまっす!今日はなんばパークスにノルウェーのサンタクロース「ニッセ」が来るそうです。ニッセは小柄な妖精だそうで、ノルディックセーターを着て半ズボンをはいている姿が多いそうです。ちょっと寒そ~。フィンランドのサンタクロースに手紙を出す方が多いそうですが、ノルウェーのサンタクロース村にも毎年たくさんの手紙が届くのだそうです。サンタクロースさんはどの言語でも読む事が出来るのかな~。文字のタト...
02014/12/20 -
御堂筋の銀杏ギブ。
おはようございます~。今日は毎年恒例の、御堂筋の銀杏の配布が行われるそうです~。黄金の綺麗なイチョウの葉は少なくなってしまいましたが、現在はイルミネーションで輝いています。また新緑の頃には綺麗な緑色で清々しい御堂筋を演出してくれるでしょう。先日スマホやPC用の壁紙をデザインしました。トライバルスタイルで描いたイチョウデザインです。タトゥーデザインとしてもなかなか良いと思います。そちらもチェックしてみ...
02014/12/19 -
お知らせ。
当タトゥースタジオは本日12月18日(木曜日)は、留守がちにしております。電話は転送で繋がりますのでご来店の際などは一度ご確認して頂けますと助かります。ご相談やご連絡などありましたら、お気軽にご連絡ください(*・.・)ノ☆LUCKY ROUND TATTOO☆...
02014/12/18 -
噴水ショーとラバーダッグ。
おはようございます!今日は風が強くて、寒くなってますね~。全国的に大荒れの天気となるそうです。中之島では「中之島ウエスト冬ものがたり」と言う噴水と光と音楽がシンクロするショーが開催中だそうです。巨大なあひる「ラバーダック」も登場しているそうで、大迫力の噴水と、癒しのアヒルと、色々と味わえそうです。当タトゥースタジオのある大阪には小さなアヒルが大きな浴槽一杯に浮かべられた天然温泉があるそうです。癒さ...
02014/12/17 -
OSAKA光のルネサンスとイヌイット。
いつも、おはようございますで始めていますが、今日はこんにちは!で始めます!今日はあいにくの雨ですが、御堂筋では「OSAKA光のルネサンス」が始まっています。今年はフランスで賞を受賞したと言う小さなイヌイットの2人組が動き回ると言う作品なども見る事が出来るそうです。どんなのかなぁ~。イヌイットは魔除けの意味の、伝統的な顔の刺青が有名です。線を組み合わせたようなデザインで、一つ一つに意味がありそうです。世...
02014/12/16 -
ブラック&グレーのスカルと星のタトゥー。
ホームページのブラック&グレーの画像集にスカルと星のタトゥー画像をアップしました!大き目のスカルを中央に配し、横に星を加える事でポップな印象になりますね。星は少しグラデーションがかかっています。タトゥーデザインでスカルは人気がありますが、口を開けるか閉じるか、凄味やシックさを出すのか、など表現方法によってデザインも様々です。ブラック&グレーの画像集もチェックして、参考にしてみて下さいね~!********...
02014/12/15 -
ふたご座流星群のピークだよ。
おはようございます~!今日は「ふたご座流星群」がピークを迎えるそうです。三大流星群の一つだそうです。今年最後の天体イベントと言われています。沢山見られると良いですね~。星座はタトゥーのモチーフとして選ばれる事も多いですが、12星座一つ一つに神話などがありストーリー性を加えたデザインなども良さそうですね。月が出る前の夜9時頃が見頃だそうですが、今晩はとても冷え込みそうなのでずっと見てはいられないかな~...
02014/12/14 -
豊臣秀吉もびっくり。
おはようございま~す。今日から「大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション」が行われるそうです。なんだかとんでもない事が起りそうなすごいネーミングですが、天守閣へのプロジェクションマッピングや、光と噴水による日本最大のイルミネーションショーなどを見ることが出来るそうです。イルミネーションもどんどん変化してますね~。豊臣秀吉は黄金が好きだったと言われていますが、イルミネーションがあればそっちの方が...
02014/12/13 -
大阪の旬のもの。
おはようございまっす!!今日はNHK大阪放送局で「まるごとぜ~んぶ大阪産」と言う農業祭が行われるそうです。大阪府内で育てられた新鮮な旬の野菜などが販売されるそうです。美味しいんだろうなぁ~。やはり、旬のものが一番美味しいですよね。日本の伝統的な刺青では、季節と言うものを考えて図柄が描かれます。春の桜と、秋のモミジを一緒に描かない。と言った感じでしょうか。四季それぞれの良さを、上手く表現していきたいで...
02014/12/12 -
ラーメンEXPO開催~。
おはようございます~!今日から大阪の万博公園で、ラーメンEXPO2014が行われるそうです。全国からラーメン店が出店したり、大阪のラーメン店のコラボメニューなどもあるそうです。最近は当タトゥースタジオに来られる海外からのお客さんで、ラーメンが好きだと言う方も増えているように思います。日本の刺青文化の様に、ラーメン文化も世界に浸透すると良いですね~。(刺青よりも、すでに浸透してるかな。)☆LUCKY ROUND TATTOO☆...
02014/12/11 -
キャンドルナイトとゴスペル。
おはようございます!今日は梅田で「1000000人のキャンドルナイト」が行われます。今日は茶屋町ナイトと言う事で、茶屋町周辺のビルやお店などが夜8時から10時まで消灯されろうそくが灯されるそうです。今回はゴスペルライブもあるそうです。キャンドルの明かりとゴスペルって雰囲気良さそうですね~。キリスト教と関係の深いゴスペル。特にキリスト教信者でなくても、ゴスペルが好きと言う方も多いと思います。タトゥーでも十字...
02014/12/10 -
鳳凰のトライバルタトゥー「上腕」。
ホームページ更新です~!鳳凰のトライバルタトゥーです。羽を上部へ広げて大きく羽ばたこうとする鳳凰のトライバルデザインです。肩から肘までを大きく使い、太いラインで存在感「大」です。鳳凰のトライバルタトゥーと言っても、今回の太いラインのデザインから、細めのラインなど様々にあります。鳳凰のタトゥーの意味のページでも色々な画像を紹介しています。そちらも良かったら、チェックしてみて下さいね!****************...
02014/12/09 -
スノーマンを探せ~。
おはようございます!!週末は沢山の人が歩いて御堂筋のイルミネーションを楽しまれていた様です。クリスマス前の時期は各地でイルミネーションが行われていますが、梅田でも毎年恒例(?)のスノーマンフェスティバルが行われているそうです。スノーマンのイルミネーションや置物を梅田の各所で見る事が出来るそうです。日本では下に大きな丸と、その上に顔の付いた小さめの丸の2段の雪だるまが一般的でしたが、最近は海外で多く...
02014/12/08 -
ジャガーの赤ちゃん。
おはようございます!今日までですが、大阪の天王寺動物園では夏に生まれたジャガーの子の名前を募集しているそうです。オスとメスの2匹だそうです。ちなみにお父さんの名前は「ジャガオ」。う~ん。良い名前がつくと良いですね~。名前をタトゥーにする方もいらっしゃいます。子供の名前、愛する人の名前。好きなバンド名もありますね。文字を筆記体やオールドイングリッシュなどの書体をアレンジしてデザインします。色々なフォ...
02014/12/07 -
モーターフェスティバルとキン肉マン。
おはようございます!今日は大阪の舞洲スポーツアイランドで、モータースポーツフェスティバルが行われるそうです。ウルトラマン仕様の車の展示やミュージシャンのライブ、キン肉マンのキャラクターショーなどがあるそうです~。キン肉マンには「ザ・タトゥーマン」と言うタトゥーが入ったレスラーも登場します。出身が日本の北海道と言う設定で、ジャパニーズスタイルのタトゥーの様です。作者さんも色々考えていらっしゃるので...
02014/12/06 -
アメリカ村に「大阪うどんミュージアム」出現!
おはようございます!今日から当タトゥースタジオのある心斎橋アメリカ村に「大阪うどんミュージアム」がオープンするそうです。極太の麺の「伊勢うどん」やペラペラの麺の「ひもかわうどん」など各地の特徴的なうどんが楽しめるうどんアミューズメントパークだそうです。大阪では豊臣秀吉が大阪城を築城する際に建築の仕事をする人々が集まる市が出来、そこにうどん屋さんが立ち並んでいたので、美味しいうどんが提供される様にな...
02014/12/05 -
バルと言えばスペイン?
おはようございます!御堂筋のイルミネーションが始まっていますが、「OSAKA光の饗宴バル2014」と言うイベントも行われているそうです。クーポンブックを買うと大阪市内約350店で割引を受けられたり中央公会堂の3Dマッピングの特別観覧エリアに入場できるチケットが付いていたりするそうです。こういったバルイベントは3日ほどで終わってしまう事が多いですが、今回は1月18日までと期間も長いので、行く機会も多そうですね。バルと...
02014/12/04 -
耳裏のチューリップのタトゥーや手首の鍵のタトゥー。
ホームページの女性・ガールズタトゥー画像集に画像を追加しました!まずは耳裏へのチューリップのタトゥーです。耳裏という部位もチューリップも、女性らしくて可愛いです。タトゥーモチーフで花と言うと薔薇の花が人気ですが、チューリップも良いですね~。次は鍵のタトゥーです。手首への小さなワンポイントタトゥーです。鍵の頭部をハートの様に可愛くデザインしています。目立ち過ぎず良い感じ!その他のガールズタトゥーは> ...
02014/12/03 -
仁義なき戦い。
おはようございます。菅原文太さんが亡くなったとニュースで知りました。菅原文太さんの代表作とも言える仁義なき戦いでは、立派な背中の鯉の刺青が印象的でした。実際に起こった広島抗争を題材にして書かれた作品との事ですので、主人公のモデルになった方にも鯉の刺青があったのでしょうか。仁義なき戦いの舞台は広島で、広島は鯉の産地であり、広島城のお堀に沢山の鯉がいたから鯉城とも言われていたとか、広島は鯉と所縁がある...
02014/12/02 -
御堂筋のイルミネーションでピカピカ。
おはようございます!今日から、御堂筋のイルミネーションが始まります!今年は難波駅手前の難波西口交差点まで伸びて、全長約3㎞もあるそうです。世界最長だそうです。今年はどんな色なのかなぁ~。輝くイチョウ並木と周りのモニュメントがとても綺麗なので楽しみです。モニュメントの中に「光のペガサス」の紹介がありました。ペガサスとユニコーンはどちらも白い馬で違いがない様に思いますが、ペガサスは翼があり、ユニコーン...
02014/12/01