大阪 刺青 LUCKY ROUND TATTOOのBLOG

大阪の心斎橋 アメリカ村の三角公園前のタトゥーショップの日々のブログです。

大阪三大夏祭りの最後。

おはようございますっ!

今日は大阪の住吉大社で
夏祭りがあります。

昨日は神輿をお清めする神事、
今日は茅の輪 (ちのわ) をくぐる儀式や神楽などの奉納、
明日は神輿行列と
3日間続けてのお祭りだそうです。

大阪三大夏祭りの最後を飾るのが、
住吉祭なのだそうで、
毎年沢山の人が訪れるのだそうです。

お神輿を担ぐ際には
「わっしょい、わっしょい」
と言う掛け声が普通ですが、
住吉祭では
「ベーラ、ベーラ」
と言う掛け声なのだそうです。
変わっていますね。
住吉祭のお神輿の彫り物は
どんなものなのかな?
タトゥーのデザインにいかせるものも
ありそうです~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/31(木) 11:34:10|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

漢字「友」をアレンジしたタトゥー。

文字のタトゥー画像集に、
漢字のタトゥーをアップしました!

漢字のタトゥー Lucky Round Tattoo 大阪 13

「友」の漢字を
筆でダイナミックに書いた様に
アレンジしています。
インパクトがありますね!

文字のタトゥーにも、
漢字や英語など様々にありますが
デザインとしてかっこいい、
可愛いものが沢山あります。

ご自分の好きな言葉、
座右の銘、
好きな歌の歌詞、
誕生日、
名前
など内容は人それぞれ違うと思います。

文字のタトゥー画像集
を参考にしてみて下さい。

サイズや言葉に合う様に
一つ一つカスタムでデザインをしますので、
ご相談などはお気軽にどうぞ~!

********************************

LUCKY ROUND TATTOO

ラッキー ラウンド タトゥー

大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F

TEL: 06-6212-4884

  1. 2014/07/30(水) 10:36:26|
  2. タトゥー画像
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

七(しち)二(ふ)九(く)「七福神」。

おはようございます!!!

今日は7月29日。
七(しち)二(ふ)九(く)「七福神」と言う事で、
福神漬けの日なんだそうです。

7種類の野菜類が入っていて、
最初に売り出したお店が
上野不忍池の弁才天近くにあった事から
「福神漬け」と名付けられたと言った説や、
残り物の野菜で作れて美味しくて節約も出来るから
まるで七福神が家にやって来たようだ
と言う意味から名付けられたと言った説があるそうです。

刺青の図柄としても人気の七福神は
宝船に乗ってとても縁起の良さそうなイメージです。

今日は縁起の良い日となるかな~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/29(火) 10:46:28|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なにわの日です。

おはようございます!

今日は「なにわの日」なんだそうです。

一足お先に26日になんばパークスで
なにわのヒーロー「地球戦士ゼロス」ショーなどが
行われていたそうですが、
今日は特別な何かがある訳ではないのかな?

当タトゥースタジオも大阪の心斎橋なので、
何となく関係ある様な気になります。。

「なにわ」は古代から使われていた地名なんだそうです。

「なにわ」と言えば通天閣(?)
と言う事で少し前に通天閣にタトゥーデザインを描きました。

大阪なにわのシンボル「通天閣」

アメリカントラディショナルっぽいデザインが
なかなか良いです。

良かったら、チェックしてみて下さいね~!

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/28(月) 10:41:49|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マルシェの旬。

おはようございます!

今日は当タトゥースタジオの
すぐ近くのビッグステップで
ファーマーズ & アルチザン マーケットが
行われるそうです。

無添加シロップのかき氷や
有機野菜を使ったカレーの販売など、
体に良さそうなものが
沢山ありそうです~。

月に一度開催されていて
出展されるお店は
月によって違う様なので、
旬のものが味わえそうで
良いですね~。

タトゥーには
特に「旬」と言うのはないかな~?

皆さん、好きなデザインを
好きな時に彫られるかな~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/27(日) 10:55:28|
  2. 大阪のアメリカ村
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水掛不動尊に水を掛ける意味?

おはようございます!

今日は法善寺の水掛不動尊表参道で
夕方からお祭りがあり、
河内音頭や忍者サーカスショーなどが
企画されているそうです。

水掛不動尊は
刺青のモチーフとしても人気の
不動明王です。
火焔を背にして
睨みつけている様な怒った表情をしています。
法善寺の不動尊は
お参りに来た人達が
お水を掛けて行くので、
コケに包まれていて、
怒った表情までは分かりません。

命の元となる大切な水を
不動尊に掛けて供える事で、
願を掛けると言う意味があるのだそうです。

お不動さんのお参りもかねて、
お祭りに行く人も多いのかな~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/26(土) 10:48:33|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天神祭と秀吉。

おはようございますっ!!

今日は日本三大祭の一つ、
天神祭があり
奉納花火が行われます。
約4000発の花火が奉納されるそうです。

千年を越える伝統と歴史を誇る祭りなのだそうで、
太閤さんとも呼ばれる豊臣秀吉が
大阪城を築いた頃には沢山の船が大川を行き交う
船渡御が行われていたそうなので、
秀吉もお祭りを見物していたのでしょうか。

秀吉と虎のお話を
虎(タイガー)のタトゥーの意味
のページで紹介しています。
こちらも良かったら、チェックしてみて下さいね~!

大阪の予想最高気温は37度との事なので、
熱中症対策は必須ですね!!!

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/25(金) 09:23:03|
  2. デザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スカルとナイフのタトゥー【ブラック&グレー】をアップ!

ホームページのブラック&グレータトゥーのギャラリーに、
スカルとナイフのタトゥー画像をアップしました!

スカルとナイフのタトゥー Lucky Round Tattoo 13


スカルにナイフが刺さったデザインです。

スカルもナイフもタトゥーモチーフとして人気があり、
デザインやスタイルは様々ですが
二つを組み合わせたものもよくデザインされます。

ナイフの握りの部分に装飾を付け、
少し可愛く仕上げています。
どの様に飾るかでも、
オリジナリティを出せる部分になります。

カラーのスカルとナイフも良いデザインかと思いますが、
ブラック&グレーもなかなか良いですね!

ブラック&グレーのタトゥーギャラリーへ

その他の作品も、良かったらチェックしてみて下さいね!

********************************

LUCKY ROUND TATTOO

ラッキー ラウンド タトゥー

大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F

TEL: 06-6212-4884

  1. 2014/07/24(木) 12:01:20|
  2. タトゥー画像
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

笑う門には福来たる。

おはようございます!

今日は十日戎で有名な
大阪の今宮戎で
お祭りがあり、
マンザイ新人コンクールも行われるそうです。

「笑う門には福来たる」
と言う趣旨だそうです。

刺青の図柄でも用いられる事の多い
えべっさん(えびす)も満面の笑みを浮かべていますね。
いかにも縁起の良さそうなお顔です。

タトゥーデザインでも、
福を感じられる表情などを表現したいです~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/23(水) 10:45:25|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

花街のお祭り。

おはようございます!

今日は宗右衛門町で夏祭りがあり、
「ミス宗右衛門町コンテスト」や
「上方伝統芸能」のステージなどがあるそうです~。

花街として知られる宗右衛門町は、
約400年もの歴史があるそうです。
昨年は電線が地中に埋められ、
道も「石畳」に替って
景観も良くなりました。

当タトゥースタジオのあるアメリカ村の道にも
人型の街路灯など
アートな作品が沢山ありますが、
電線が邪魔をしています。
地中に埋められれば良いのにな。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/22(火) 11:54:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

坐摩神社の鷺丸(さぎまる)。

おはようございます!

今日は海の日&連休最終日ですね!

大阪は天気も良く、
海に出掛ける人も多いのかなぁ?

連日、夏祭りが続いていますが、
今日は当タトゥースタジオからは
少し北に位置する坐摩神社で、
お祭りがあり、ジャズコンサートも開かれるそうです。
変わったお祭りですね~。

この神社の御神紋は
鷺丸(さぎまる)と言う、
白い鷺が羽を丸く広げた図柄なんだそうです。

ホームページでは、
鶴のタトゥーの意味
を紹介したページをアップしていますが、
鷺も気になります。
どんな由来があるのかな。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/21(月) 11:02:45|
  2. タトゥーモチーフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かちわり氷で夏負けなし!。

おはようございますっ!

今日は当タトゥースタジオからも
歩いて行ける(かな?)
御堂筋沿いにある難波神社で
氷室祭があります。

巫女さんから授与される
かちわり氷を食べると、
夏負けしないのだそうで、
毎年けっこうな行列になるそうです。

アイスクリームのタトゥーデザインと言うのは
色々と見かけますが、
かき氷は見かけないな~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/20(日) 10:06:26|
  2. 大阪のアメリカ村
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おへその周りへのトライバルタトゥー。

トライバルタトゥーのギャラリーを更新しました!

男性のおへその周りに、
太陽の様なトライバルデザインです。

太陽の様なトライバルタトゥー Lucky Round Tattoo 71

太陽は私達にとって
なくてはならない存在として、
古くから神格化され、
崇められてきました。

太陽をモチーフにした
トライバルタトゥーのデザインは
様々な形があります。

今回の様に縦のラインを強調しても、
メリハリがあって良いですね。

おへその丸い形をいかして、
体のラインにフィットする様なデザインです。

ホームページのトライバルタトゥーのギャラリーでは、
他にも太陽の様なトライバルタトゥーの画像を
見て頂けます。

トライバルタトゥーのギャラリーはこちらから

良かったら、チェックしてみてくださいね!

********************************

LUCKY ROUND TATTOO

ラッキー ラウンド タトゥー

大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F

TEL: 06-6212-4884

  1. 2014/07/19(土) 12:17:43|
  2. タトゥー画像
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お知らせ。

当タトゥースタジオは
本日7月18日(金曜日)は、
留守がちにしております。
電話は転送で繋がりますので
ご来店の際などは
一度ご確認して頂けますと
助かります。

ご相談やご連絡などありましたら、
お気軽にご連絡ください(*・.・)ノ

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/18(金) 10:27:04|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

茅の輪くぐり。

おはようございます!!

今日は当タトゥースタジオのある大阪では
浪速高津宮で夏祭りがあるそうです。

毎日、どこかでお祭りのある日々です。

お祭り案内のブログの様にもなっていますが。。

今日は宵宮祭で、
明日が本宮祭と言う事で、
明日まで大きな茅の輪が設置されているそうで、
この茅の輪をくぐって、
半年間の穢(けがれ)を払い
身体健全を祈るのだそうです。

この高津宮は仁徳天皇を王神と仰ぐ神社だそうで、
仁徳天皇と高津宮については、
当ホームページの

大阪の花「梅」のタトゥー

でも少し紹介しています。

梅の花のタトゥーデザインも合わせて載せていますので
良かったら、そちらもチェックしてみて下さいね!

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/17(木) 10:11:15|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

祇園祭と伝統文化。

おはようございます!

お隣の京都では、
祇園祭の宵山が行われているそうです。

今年からは
前祭と後祭に
分けて行われるそうで、
歩行者天国は今日までなんだそうです。

50年ほど前までは
2回に分けていたそうですが、
交通規制の問題や、
観光客に一度に沢山の山鉾を観て欲しい
と言う事で合同で行われるようになったそうですが、
本来の祇園祭の形を
後世に正しく残し伝えていく為に
元の形に戻すと言う事だそうです。

刺青も古くから続く伝統文化の一つですが、
昔から受け継がれている部分と、
新しく加えられた部分と
様々に混じり合い、
現在のタトゥー文化があるかと思います。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/16(水) 10:56:02|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハリーポッターの世界がオープン!

おはようございます!

今日から
当タトゥースタジオのある大阪では、
ユニバーサルスタジオに
新しくハリーポッターの世界が楽しめる
エリアがオープンするそうです。

ホグワーツ城あり、
ホグズミード村ありと、
アトラクションも色々あって
楽しめそうです。

ホグズミード村で販売している
バタービールと言う飲み物が気になります。
見た目はビールそっくりだけど
アルコールは入っていなくて、
飲むと口の周りにヒゲの様に
泡がついてくるそうです。

なんだか楽しそうですね~。

ハリーポッターは人気があるので、
関係のあるデザインをタトゥーにしているのも見かけます。
三角の中に丸と線が描かれたマークも
ワンポイントタトゥーなどで多く見ます。
ハリーポッター好きなら分かる
と言ったシンボルですね。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/15(火) 09:53:17|
  2. タトゥーの話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

巨大な獅子頭!!。

おはようございます!

今日は、
高さ約12m、幅約11mもある
とても大きな獅子が口を開けた
「獅子舞台」で有名な
大阪の難波八阪神社で
夏祭が行われるそうです。

この難波八阪神社の獅子殿は
珍スポットとも言われていて、
かなり迫力があるそうです。

古くから刺青では
唐獅子がデザインされてきました。
獅子の頭には強い霊力があると言われています。

唐獅子のタトゥーの詳しい意味

はこちらからチェックしてみて下さい!

難波八坂神社の獅子殿は
大きく開けた口で邪気を飲み、
勝運を招くのだそうです。

今日は獅子舞やお神輿の巡行などがあるそうです。

各地でお祭りが続きますね~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/14(月) 10:02:03|
  2. タトゥーモチーフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

道頓堀川にかがり火船。

おはようございます!

今日は道頓堀川で、
篝火(かがりび)船など
20隻以上もの船が行き交う
「船渡御」が行われるそうです。

篝火船だけでなく、
船の上でダンスや
ジャズの演奏を行ったりと、
様々な趣向を凝らした船が運行するそうです~。

この「船渡御」と言うお祭りは
江戸時代中期に一度途絶えてしまったそうですが、
2001年から地元の人々を中心にして、
復活したお祭りなんだそうです。

江戸時代は刺青文化も
「粋な文化」として、
入れる人も多かったと聞きます。

廃れる文化があり、
復活する文化もある。

京都の祇園祭も今年から、
「前祭(さきまつり)」と
「後祭(あとまつり)」に分かれて
開催されるのだそうです。

古くから続く文化でも、
色々と移り変わっていくものですね~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆


  1. 2014/07/13(日) 10:15:59|
  2. 大阪のアメリカ村
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イニシャルとハート、鍵穴のタトゥーをアップ!

女性・ガールズタトゥーのギャラリーを更新しました!

まずは、
耳裏へイニシャルとハートのタトゥーです。

イニシャルのタトゥー 耳裏 LUCKY ROUND TATTOO 大阪 4

シンプルだけど、組み合わせが
とても可愛く、
女性らしいタトゥーになりました。
耳裏は人気があります。
あまり複雑なデザインは向きませんが、
耳のカーブに合わせたり、
色々なデザインが出来ると思います。

次は、
首の後ろへ
鍵穴のタトゥーデザインです。

鍵穴のタトゥー LUCKY ROUND TATTOO 大阪 1

とても小さくシンプルですが、
一目で分かるデザインです。
鍵を回して
開けてみたくなりますね。

このたび、
ホームページもリニューアルしました!!!

> LUCKY ROUND TATTOO 大阪のホームページへ

スマートフォンやタブレットなどでも
見やすくなっているかと思います。

良かったら、チェックしてみて下さいね!

********************************

LUCKY ROUND TATTOO

ラッキー ラウンド タトゥー

大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F

TEL: 06-6212-4884

  1. 2014/07/12(土) 10:50:25|
  2. タトゥー画像
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大阪三大夏祭り。

おはようございます!

今日は天王寺にある
生國魂神社で、
「生國魂祭」が行われるそうです。

このお祭りは
大阪三大夏祭りの一つとも言われていて、
獅子舞やお神輿、
枕太鼓のお練りなどが見られるそうです~。

赤い頭巾をかぶった打ち手が、
長い頭巾を前後になびかせて
太鼓を打つ姿も
お祭りを盛り上げます。

お祭りのお神輿に
彫られている装飾などは、
刺青の図柄にも
参考になるものが多いので、
お神輿など見てみたいです~。

今夜も暑くなりそうですね~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/11(金) 10:20:56|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お知らせ。

当タトゥースタジオは
本日7月10日(木曜日)は、
留守がちにしております。
電話は転送で繋がりますので
ご来店の際などは
一度ご確認して頂けますと
助かります。

ご相談やご連絡などありましたら、
お気軽にご連絡ください(*・.・)ノ

☆LUCKY ROUND TATTOO☆
  1. 2014/07/10(木) 10:09:16|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の訪れ、ほおずき市。

おはようございます!

今日は東京の浅草寺では
「ほおずき市」が開かれるそうです。

見た目を楽しんだり、
食用とされる事もありますが、
昔は薬草として使われていたそうです。

また、お盆にほおずきを飾るのは
死者の霊を導く提灯
に見立てているのだそうです。
一つ一つに意味があるのですね~。

夏の訪れを感じさせるホオズキは
あまり刺青の題材で描かれる事はないかなぁ?

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/09(水) 10:10:10|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

川面に映る提灯の明かり。

おはようございます!

現在、大阪の道頓堀川では
毎日19時以降に
1,200灯以上もの提灯が灯されているそうです。

川面に映る提灯の明かりは、
素敵な景色となっていそうですね~。

提灯には
据え置くもの、
手に提げるもの、
家紋を入れたもの、
名前を入れたものなど
色々な種類があります。

日本の刺青屋さんでは、
彫師の名前を入れた提灯を
飾るところもあります。

提灯には古き良き日本のイメージがあります。

提灯文化も日本の文化として
今後も残っていきそうですね。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/08(火) 10:35:01|
  2. 大阪のアメリカ村
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

光の球で天の川。

おはようございます!

今日は七夕ですね。

当タトゥースタジオのある大阪の
中之島公園周辺では
「いのり星」と呼ばれる
LEDの光の球を
祈りを込めて川に流すイベントが
開催されるそうです。

LEDの青い光で覆われた川面は、
まるで天の川の様にも見えるそうです。
大阪の天気予報は
あいにく雨時々曇となっていて
夜空の天の川を見る事は出来ないかも知れませんが、
また違った天の川を見る事が出来ますね。

どれくらいの数が流されるのか分かりませんが、
幻想的な風景となりそうですね~。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/07(月) 10:19:21|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

もみじと額彫りの刺青。

ジャパニーズタトゥーのギャラリーに
紅葉(もみじ)と額彫りのタトゥー画像をアップしました。

> LUCKY ROUND TATTOOのジャパニーズタトゥーのギャラリーはこちらから

もみじと額彫りの刺青 Lucky Round Tattoo 大阪

男性の右胸から腕の肘あたりまでを
額彫りで埋めています。

胸には麒麟をメインにデザインし、
胸や腕にもみじの葉を
散らしています。

とても和なイメージで
良い感じです。

紅葉(もみじ)は
どこの国でも見る事が出来るものだと思いますが、
日本の刺青では古くから
図柄の中で
もみじの葉を散らすことは多く、
古き良き日本の文化と言うか、
息づく文化と言うか
なんだかとても日本らしさを感じます。

額彫りは日本の伝統的な刺青のスタイルで、
日本だけに限らず
海外でも好きな方が多いです。
日本の良い文化が
世界に認められるのは良い事ですね!

********************************

LUCKY ROUND TATTOO

ラッキー ラウンド タトゥー

大阪市中央区西心斎橋2丁目18-6 4F

TEL: 06-6212-4884

  1. 2014/07/06(日) 09:44:36|
  2. タトゥー画像
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

街中のロックフェス~。

おはようございます!

今日は当タトゥースタジオのある
大阪のミナミ周辺では、
「見放題2014」と言う
街中ロックフェスが開催されます。

アメリカ村周辺のライブハウスを
自由に往来が出来て、
好きなバンドが見放題
と言う事の様です。

総勢120組ものアーティストが参加するそうなので、
好みのアーティストを発掘する事も出来そうです。

今回参加されるミュージシャンには
タトゥーが入っている人もいるかなぁ~?

アメリカ村で開催されるイベントによって
三角公園に集まる人の
タトゥー率がぐっと高まります。
今日はどうかな~?

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/05(土) 09:56:12|
  2. 大阪のアメリカ村
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホットドッグは何本食べれる?

おはようございます!

今日はアメリカでは
毎年恒例の
ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権
が行われるそうです。

有名な日本のフードファイターで
この大会で何度も優勝していた
小林尊さんは
参加されるのかな?
是非参加して欲しいですね~。

日本ではホットドッグが
それほど一般的な食べ物
と言う訳ではないですが、
アメリカでは好きな人も多いのか
ホットドッグをタトゥーにしたデザインも
よく見かけます。
アメリカンなイメージで
なかなか可愛いものが多いです。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/04(金) 10:27:26|
  2. ○○の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

通天閣のタトゥーデザインをチェック!

おはようございます!

今日は当タトゥースタジオのある
大阪なにわのシンボル
「通天閣」の日なんだそうです。

アメリカントラディショナルっぽい
タトゥーデザインの通天閣をデザインしました。

> LUCKY ROUND TATTOOの通天閣のタトゥーデザインや由来

可愛い通天閣のデザインとなりました。

通天閣の名前の由来やネオンの話なども
合わせて紹介しています。

大阪をもっと知って頂く
きっかけになればと思います。

良かったら、チェックしてみて下さいね~!

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/03(木) 09:46:49|
  2. タトゥーの話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

愛染明王、ご開帳。

おはようございます!

今日まで大阪の夕陽ヶ丘にある
愛染堂勝鬘院では
「愛染まつり」が開催されていて、
ご本尊の「愛染明王」も
開帳しているのだそうです~。

愛染明王はタトゥーでも人気があります。

他の明王と同じように忿怒相と言われる
怒った顔をしています。
頭に獅子の冠をかぶっていますが、
これは百獣の王とされる
獅子(ライオン)を頭上に持つ事で、
強い意志を持ち
どんな苦難にも立ち向かう強さを
象徴しているのだそうです。

獅子の冠部分など、
タトゥーデザインとして
色々アレンジできそうですね。

☆LUCKY ROUND TATTOO☆

  1. 2014/07/02(水) 10:19:10|
  2. タトゥーモチーフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

LUCKY ROUND TATTOO

Author:LUCKY ROUND TATTOO
大阪の心斎橋、沢山の人が集まるアメリカ村の三角公園前にあるタトゥースタジオよりTATTOOにまつわる出来事や画像などを楽しくお届けしたいと思っています。
デザインのご相談などお気軽にお問い合わせ下さい!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログランキング


にほんブログ村 美術ブログ タトゥー・ボディアートへ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる