ARCHIVE : 2014年05月
-
上腕への丸みのあるトライバルタトゥー。
トライバルタトゥーのギャラリーを更新しました!> LUCKY ROUND TATTOO トライバルタトゥーのギャラリーホームページのトライバルタトゥーのギャラリーに、男性の右上腕へのトライバル画像をアップしました。くるくると丸いトライバルデザインです。トライバルタトゥーと一口にいっても、ポリネシア諸島など伝統的な柄や、上の画像の様に黒一色に塗りつぶしたデザインなど様々なデザインがあり、どちらも人気があります。どんなデ...
02014/05/31 -
マカオの映画って?
おはようございます!今日から当タトゥースタジオのある大阪では「マカオ映画祭」が行われるそうです。マカオと言えばカジノが有名ですが、「マカオはカジノだけじゃない!マカオにも映画がある!」とポスターに書かれていました。そうですよね。世界遺産に登録された街並みやエッグタルトも有名ですね。マカオの映画と言うと、どんな映画なのかな?マカオにもタトゥースタジオがあるそうですが、どんなタトゥーなのかな?カジノだ...
02014/05/30 -
呉服とタトゥー。
おはようございます!今日は呉服の日なんだそうです。呉服とは、和服、着物と同じ意味だそうです。タトゥーデザインでは人物のモチーフなど着物を描く事も多いです。ダイナミックな動きのデザインも多いので、着物の柄も動きに合わせて描きます。季節やシーンに合った柄も色々あります。呉服も奥が深いですね〜!☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...
02014/05/29 -
お知らせ。
当タトゥースタジオは本日5月28日(水曜日)は、出張の為留守にしておりますが、電話は転送で繋がりますで、ご相談やご連絡などありましたら、お電話にてお問い合わせください(*・.・)ノ☆LUCKY ROUND TATTOO☆...
02014/05/28 -
アンガルンって知ってる?
おはようございます!今日は、当タトゥースタジオから程近い船場のアートカフェで、タイの伝統楽器「アンガルン」を使ったワークショップが開催されるそうです。一つのアンガルンで一つの音階しかでないので、演奏する曲の音階分の演奏者が必要になるそうです。複雑な曲だと、沢山の人が必要だと言う事かな。どんな音が出るのかな。国や文化によって色々な楽器がありますが、ほとんどは目にした事も耳にした事もないのかな。耳に心...
02014/05/27 -
駅名標があたる?
おはようございます!今日からJRでは森ノ宮駅の駅名標があたるキャンペーンが始まるそうです。鉄道ファンにとっては、かなりのお宝なのかな。または森ノ宮駅に思い出のある人とか。LAS VEGASやLOS ANGELESなどの地名やROUTE66など道路名などのタトゥーは結構見かけますが、駅名標は見かけないかなぁ?以前、海外から大阪に来られたお客さんは来阪の記念に「大阪」と彫っていかれました。地名も良い記念タトゥーになりますね。☆LUCK...
02014/05/26 -
猫と音符のタトゥー画像をアップしました!
女性へのタトゥー画像を特集したページに、猫や音符のタトゥー画像をアップしました!> Lucky Round Tattooの女性・ガールズタトゥーのギャラリーへまずは女性の手首に猫のシルエットと音符とイニシャルのタトゥーです。猫を中心にして、周りに赤色や黒色の音符を色々な角度で置きました。明るい音楽が聞こえてきそうです。次は女性の足の甲にト音記号や星を散りばめたタトゥーです。音符も星も小さなサイズですが、分かりやすいモ...
02014/05/25 -
おはようございます!今日は大阪城公園でタイフェスティバルが行われるそうです。タイ舞踊あり、ムエタイのエキシビジョンあり、タイ料理のブースありで、タイ一色です。タイのムエタイ選手にはタトゥーがある選手もいるそうですが、タイの伝統的な「サクヤン」と呼ばれるタトゥーを入れていたりするのかな?大阪城でのエキシビジョンに参加する選手はサクヤンのタトゥーがあるのかなぁ?天気も良いし、良いフェス日和となりそうで...
02014/05/24 -
ライブ!生け花!。
おはようございます!今日は淀屋橋のODONAでフラワーアーティストによるフラワーアレンジメントのライブデモンストレーションが行われるそうです。イベントなどでタトゥーアーティストによるライブペインティングなどが行われる事もありますが、その場で仕上げる臨場感と言うか、普段とはまた違うものが出来上がったりするのが良いのかな。綺麗な花を見ると癒されます。タトゥーでも薔薇や牡丹など色々な花をデザインします。花の...
02014/05/23 -
靱公園のバラ。
おはようございます!大阪の靱公園の薔薇が見頃を迎えているそうです。靱公園は2006年に大阪でアジアで初めて開催された「世界バラ会議」の為にリニューアルされたそうで、現在3,400株ものバラが植えられているのだそうです。公園の坂をいかして、山や海などを演出しているのだそうです。以前、ホームページでも世界バラ会議のシンボルローズとなった「ローズ・オオサカ」のタトゥーデザインやまつわる話などを紹介するページをア...
02014/05/22 -
つけ麺とバーガーのコラボ?
おはようございます!先日からロッテリアでは、大勝軒とコラボした「大勝軒 元祖つけ麺バーガー」が発売されているそうです。お肉の代わりに麺が入っているそうで、つけ汁につけて食べたりするそうです。しょっぱい!食べにくい!と言った声が出ているそうですが、麺とバーガーのコラボはいったいどんな味なのか気になります。ラーメンやパスタなど様々な麺類もタトゥーのモチーフとして、見かけます。訪れた国のお土産タトゥーと...
02014/05/21 -
にゃぁ、にゃぁ、猫?
おはようございます!先日、アメリカ村内を歩いていると「にゃぁ、にゃぁ」と猫の声が聞こえてきました。どこにいるのかな?と思ったら、猫カフェからのスピーカー音でした。同じ音なので「?」となりますが、少し癒されます。猫好きな人も多いので、猫カフェも増えている様ですね~。タトゥーでも猫のシルエットのデザインやポートレートなど色々と描きますが、ポーズなど一つ一つの動きがとても可愛いですね。猫カフェ、フクロウ...
02014/05/20 -
金魚のタトゥー画像をアップ!
ジャパニーズタトゥーのギャラリーに、金魚のタトゥー画像をアップしました!> Lucky Round Tattoo のジャパニーズタトゥーギャラリーへ女性の背中に赤色と黒色の2匹の金魚を、円を描くようにデザインしました。尾びれをひらひらと揺らし、優雅に泳いでいる様な姿がとても可愛いです。海外では金魚はあまり一般的ではないかも知れませんが、日本では金魚はタトゥーモチーフとしても人気があります。金魚のタトゥーの意味について、...
02014/05/19 -
言葉の日、言葉のタトゥー。
おはようございます!今日は5(こ)月18(とば)日で、言葉の日なんだそうです。日々、様々な言葉のタトゥーデザインをオーダー頂きます。知っている言葉も知らない言葉も、それぞれの言葉にそれぞれの意味があり、その意味も皆が共感できるものその人だけのもの、と様々です。言葉に込められた思いを、タトゥーにして彫る事で常に身近に感じたり。言葉の力を感じます。言葉を文字にデザインする方法も、一見すると文字だと分か...
02014/05/18 -
手作りマーケット。
おはようございます!今日は御堂筋にある難波神社でアート&手作り市が行われます。アート作品や植木など、オリジナリティ溢れる手作りの作品が販売されるそうです。最近は小さなマーケットが増えましたね~。先日は当タトゥースタジオの近くのビッグステップでもマーケットが開催されていました。街中で開かれるマーケットは、なかなか知る機会がない商品などを沢山の人に知ってもらえる良い交流の場となりますね。タトゥーコンベ...
02014/05/17 -
5月ですが、オクトーバーフェスト。
おはようございます!当タトゥースタジオのある大阪では、今日から「オクトーバーフェスト」が開催されるそうです。オクトーバーと言えば10月ですが天王寺公園の改修予定があるそうで、今年は5月に行われるそうです。じゃあ、オクトーバーフェストじゃなくて、ただのイベントじゃないか!と言えなくもないですが、気候も良いし屋外で気持のよい風に吹かれてドイツの音楽や料理やビールを味わうのも良さそうですね?!アメリカの歴...
02014/05/16 -
葵祭と平安時代の刺青?
おはようございます!今日は当タトゥースタジオのある大阪のお隣、京都で「葵祭」が行われます。平安貴族の衣装を着た約500人もの行列が、京都御所から下賀茂神社までの約8kmを歩くのだそうです。天気予報では時々雨となっていますが、開催されるそうです。江戸時代の刺青文化は紹介される事も多いですが、貴族達のイメージが強い平安時代の刺青はどんな人達がどんな柄を彫っていたのだろう?文化が途絶えていたと言う事はあるのか...
02014/05/15 -
ニューヨークフェアでニューヨーカー気分。
おはようございます!今日から当タトゥースタジオのある大阪の阪急梅田店で「ニューヨークフェア」が催されるそうです。ニューヨークの雑誌でベストに選ばれたパンケーキ屋さんの出店や、元舞台女優の方が作るとても可愛いカップケーキ屋さんなど、色々なお店、商品がありそうです。ニューヨーク近代美術館のアートなアクセサリーや雑貨などもあるそうです。日本とはまた違ったものが楽しめそうですね。アメリカのニューヨークは言...
02014/05/14 -
胸のカバーアップタトゥー。
ホームページのカバーアップタトゥーギャラリーに、男性の胸部へのタトゥー画像をアップしました。元のタトゥーデザインに薔薇を加えて、カバーアップしました。ホームページのカバーアップタトゥーギャラリーにはもう少し大きなサイズの画像をアップしていますので、そちらもチェックしてみて下さいね!> Lucky Round Tattoo カバーアップタトゥーギャラリーこちらのタトゥーは、元のデザインを完全にカバーして隠してしまうので...
02014/05/13 -
薔薇の見頃。オオサカ・ローズのタトゥーデザイン。
おはようございます。春バラが見頃を迎えたそうで、今日から「春のローズウィーク」が開催されるそうです。中之島公園のバラ園には約310品種もの薔薇の種類があって、およそ3700株も植えられているそうです。その中に「ローズ・オオサカ」と言う大阪にゆかりのあるバラの品種があります。ホームページでは「ローズ・オオサカ」のタトゥーデザインや由来などを紹介するページをアップしています。> LUCKY ROUND TATTOOの「ローズ・...
02014/05/12 -
ベタって何だ?
おはようございます!今日は当タトゥースタジオのある大阪でベタコンテストが行われるそうです。ベタって何だ?ベタとは綺麗な長いヒレが特徴の熱帯魚だそうです。ベタの中でもショーベタと呼ばれるものはコンテストなど様に育てられ、ヒレの形も様々あるそうです。色々な種類があるのですね~。タトゥーのモチーフとしても、ベタは海外で結構人気のようです。日本では金魚の刺青が人気がありますが、似た感じかな?コンテストに優...
02014/05/11 -
落語の噺と刺青。
おはようございます!今日は大阪の空堀商店街で、「ぶら空堀まつり」が行われるのだそうです。落語あり、文楽あり、とレトロさを感じるものから、ベリーダンスまで色々と企画されているようです。落語には色々な噺がありますが、全身に刺青を入れた火消しの噺などがあったりします。今はワンポイントタトゥーを入れる人も多いですが、昔は全身など大きなサイズで入れる人が多かったのでしょうか。時代が変われば、未来はどんなタト...
02014/05/10 -
アイスやソフト。
おはようございます!今日はアイスクリームの日なんだそうです。ここのところ、お昼間は暑い日が続いているので、アイスクリームも美味しく感じられますね。(冬に暖かい部屋で食べる、冷たいアイスも良いと言われますね。)以前にコーンポタージュ味のガリガリ君を試しましたが、今はシュークリーム味があるのだそうです。コーンポタージュ味がパンチがありすぎたので、シュークリーム味に手が出ません。。3つほどの丸くすくった...
02014/05/09 -
ゴーヤーで美肌。
おはようございます!今日はゴーヤーの日なんだそうです。ゴーヤーにはビタミンがたっぷり含まれているので、美肌効果あり。タトゥーのお肌にも良い(?)野菜です。沖縄料理のゴーヤーチャンプル以外では、どんな料理方法があるのかなぁ?沖縄はすでに梅雨入りしたのだそうです。大阪はあと1ヶ月くらいかな?気温はどんどん上昇しているので、今年の夏は暑くなるかな。☆LUCKY ROUND TATTOO☆...
02014/05/08 -
お知らせ。
当タトゥースタジオは本日5月7日(水曜日)は、留守がちにしております。電話は転送で繋がりますのでご来店の際などは一度ご確認して頂けますと助かります。ご相談やご連絡などありましたら、お気軽にご連絡ください(*・.・)ノ☆LUCKY ROUND TATTOO☆...
02014/05/07 -
大阪でメキシコのフェスティバル。
おはようございます!今日はゴールデンウィーク最終日ですね~!皆さんはどの様に過ごされましたか?今日は当タトゥースタジオのある大阪では「シンコ・デ・マヨ」と言うメキシコのフェスティバルが天王寺公園で行われます。シンコ・デ・マヨと言うのはシンコ=5日、マヨ=5月で、メキシコ軍がフランス軍を撃退したのを記念するメキシコの祝日なのだそうです。メキシコではあまり重要視されていないそうですが、アメリカを始め海外...
02014/05/06 -
鯉のぼりと登竜門。
おはようございます!今日は端午の節句、こどもの日ですね。当タトゥースタジオのある大阪はあいにくに雨ですが、各地の川沿いなどで沢山の鯉のぼりを飾るイベントなどがあるのだそうです。大阪の松屋町筋商店街は鯉のぼりやお雛様などの人形店が多く、中にはビルの壁に大きな鯉のぼりにまたがる金太郎の飾りがされているお店もあります。大阪らしい(?)です。鯉が滝を登って龍になったと言う「登竜門」の伝説から、立身出世の象...
02014/05/05 -
フラダンスとトライバル。
おはようございます!今日は当タトゥースタジオから程近い湊町リバープレースでハワイアンフェスティバルが開催されるそうです。フラダンスショーやハワイアングッズの販売などがあるそうです。フラダンスの正確な起源などは分かっていないそうですが、神に捧げる神聖な宗教儀式の意味合いが強いのだそうです。ハワイではフラダンスを踊るダンサーにトライバルタトゥーが入っていたりしますが、ハワイ人の多くはマルケサス諸島やタ...
02014/05/04 -
鉄砲隊と剣術。
おはようございます!今日からゴールデンウィーク4連休と言う方も多いのかな?様々なイベントが開催される様です。大阪城では鉄砲隊による火縄銃の演武や剣術の演武などが行われるそうです。実際に使われていた時代とは色々と異なる点もあるかも知れませんが、日本の歴史や伝統に触れる良い機会になりそうですね~。海外の方から見るとサムライ、刀、と言うのは依然として日本のイメージに在る様で、タトゥーデザインとして選ばれ...
02014/05/03 -
八十八夜で長生き?。
おはようございます!今日は八十八夜なんだそうです。八十八夜に摘んだお茶は価値が高く、今日お茶を飲むと長生きするのだそうです。先端の部分を摘むと栄養価が高いのかな?理由はよく分かりませんが、新芽に近い部分ほど、高級な玉露や煎茶用などに使われるのだそうです。美味しいお茶を飲みたいな~。ヨーロッパなどでは紅茶を飲む方も多く、ティーカップのタトゥーデザインを彫る方もおられます。日本で言えば湯のみとなるかと...
02014/05/02