ARCHIVE : 2013年09月
-
ヒガンバナが見頃。
おはようございまっす!今の季節はヒガンバナが見頃なんだそうです。長い花弁の赤い花が特徴的ですね。別名の『曼珠沙華』とは『天上の花』と言う意味なんだそうです。天界では綺麗なヒガンバナが咲き誇っているのでしょうか。その可愛らしい花は日本ではタトゥーのモチーフとしても、デザインされます。日本や中国などのアジア諸国でよく見られる花なので、欧米などで彫られたヒガンバナのタトゥーを見る事はあまりないですね。埼...
02013/09/30 -
招き猫のタトゥーの意味。
おはようございます!今日は9月29日で来る福と言う事で、『招き猫』の日なんだそうです。語呂の良い日なんですね~。招き猫でも、右足を上げていれば金運を、左足を上げていればお客さんを招くと言う違いがあるそうです。体の色によっても違っていて、黒い猫は魔除けの意味があるそうです。タトゥーのモチーフでも招き猫は幸運のシンボルとしてデザインされる事があります。リアルなデザインからポップなものまでバリエーションも...
02013/09/29 -
ガパオ!
おはようございます!お弁当屋さんは色々ありますが、幕の内やシャケ弁などのオーソドックスなメニューばかりと思っていましたが、『Hotto Motto』で『ガパオライス』があるそうです。『ガパオライス』はタイ料理です。ホーリーバジルと呼ばれるハーブと鶏の挽肉を炒めたスパイシーな味だそうです。本場の味が手軽に食べれるなんて!タイもタトゥーは結構一般的な様で、お寺で彫ってもらう伝統的な『サクヤン』から、和柄、洋柄な...
02013/09/28 -
龍と雲のタトゥースケッチをアップしました!
ホームページを更新しました!タトゥースケッチのギャラリーに暗雲から出でる龍を描きました。そのままタトゥーデザインとしても使える龍です。龍は、その鳴き声で嵐や雷雲を呼ぶとされ、日本では昔は、雨が降らない時は、龍に祈りを捧げて、雨乞いをしていたそうです。その様な理由もあり、タトゥーで龍をデザインする時は、雲の中を出たり、入ったりしながら描く事も多いです。雲の形も、今回のスケッチの様なもこもことしっかり...
02013/09/27 -
ハーレーとタトゥー。
おはようございます!今日はひんやり、肌寒い位の涼しさですね~。信号で止まっているバイクの人をふと見ると、革ジャン率が高かったです。バイクと言えばHarley Davidsonですが(?)、ハーレーは今年で110周年記念と言う事で、本社のあるミルウォーキーではAerosmithを呼んで、とても大きなイベントが開催されていたそうです。規模が違いますね~。ハーレー・ダビッドソンのロゴマークをタトゥーにしている人も多いですね。ハー...
02013/09/26 -
追っかけ五枚銀杏の定紋。
おはようございます!先日、最終回があったドラマ『半沢直樹』は関西では45.5%もの視聴率だったそうです。約二人に一人が見てたって事ですね。凄い~。ラブリンこと、片岡愛之助さんも人気ですね。片岡愛之助さんは歌舞伎役者さんです。タトゥーでは家紋などの紋を彫ることがありますが、片岡愛之助さんの定紋は『追っかけ五枚銀杏』なのだそうです。変わっていますね~。銀杏の葉が5枚重なったデザインです。シンプルだけど、とて...
02013/09/24 -
夕日のタトゥーデザイン。
おはようございます!今日は秋分の日ですね。秋分の日とは、昼と夜の長さがほぼ同じになる日なんだそうです。夏は19時を過ぎても明るかったけれど、最近は暗くなるのが早いです。大阪の四天王寺では極楽への東門と信じられている『西門石鳥居』に沈む夕日を拝む『日想観』と言う行事が行われるそうです。秋は空気も澄んでいて、夕日も綺麗に見えるのだそうです。鳥居越しに眺める夕日も良さそうですね。タトゥーでは海に沈む夕日な...
02013/09/23 -
メキシコ遺跡のモチーフ。
おはようございます~!当タトゥースタジオのある大阪では、明日まで新梅田シティで『フィエスタ・メヒカナ』が開催されています。メキシコの陽気な音楽と、タコスやビールなどの本場メキシコの味が楽しめるそうです。日本に来られる海外の方が、記念にと『桜』や『鯉』などジャパニーズスタイルのタトゥーを彫って帰られたりしますが、メキシコの場合はテオティワカンなどの遺跡の装飾などが人気のデザインのようです。民族色の強...
02013/09/22 -
蛇のタトゥーでカバーアップ!
ホームページを更新しました!元のタトゥーを蛇のデザインでカバーアップしています。黒色のタトゥーの上なので、ブラックアンドグレーだと元のタトゥーも分からないですね。元のタトゥーのサイズや色などによって、デザインの制限はありますが、アレンジ次第で色々と出来ます。ホームページでは、その他にもカバーアップのタトゥーを紹介しています。色々、チェックしてみて下さいね~。********************************LUCKY RO...
02013/09/21 -
AppleのTattoo。
おはようございます!今日はiPhone5s/5cの発売日と言う事で、昨日から心斎橋のApple Storeの前では沢山の人が並んでいました。凄い人気ですね~。折り畳みイスを持参したり、ブルーシートを持参したり、発売時刻までの十数時間をそれぞれ過されるようでした。銀座のアップルストアではiPhoneに仮装した人がいたりと、お祭りの様な盛り上がりでもあるようですね~。Apple社はとても人気があるので、ロゴマークのリンゴをタトゥーで...
02013/09/20 -
十五夜と刺青。
おはようございます!今日は十五夜だそうです。大阪はお天気も良くて、夜空も澄み渡りそうなので、綺麗な名月が見れそうですね~。十五夜に月を観る習慣は中国から伝わったのだとか。中国や台湾、ベトナムでは月餅を食べるのだそうですが、日本では月見だんごですね。世界の文化は興味深い事が沢山ありますね。刺青の文化も国によって似ている部分もありますが、少しずつ異なります。日本の刺青でよく題材にされる『登竜門』の図柄...
02013/09/19 -
富士山やモンブラン。
おはようございます!最近は朝晩と、ひんやりとして季節の移り変わりを感じますね。今日は全国的に晴れマークが並んでいて、ニュースでは『秋晴れ』と言ってました。もう秋なのですね~。コンビにでは結構前からマロンのスイーツなどが並んで、『早いな~』なんて思いながらも秋らしさを感じていました。マロンと言えばモンブランケーキ。モンブランケーキはフランスにある山『モンブラン』に似せて作られているのだそうです。日本...
02013/09/18 -
オクトーバーフェストとドイツのタトゥー。
おはようございま~す!天王寺公園では9月末までドイツのミュンヘンで大々的に行われているビールのお祭り『オクトーバーフェスト』が開催されているそうです。本場ドイツでのお祭りがどんな感じなのかよく分かりませんが、日本のオクトーバーフェストでは、陽気な音楽が演奏されて、何分かに一回に『プロストー』と、乾杯をしてビールを飲む!を繰り返すそうです。アイスバインと言う塩漬けにした豚肉の郷土料理なども、食べる事...
02013/09/17 -
三角公園がASOBIPARKになる!?
おはようございます!広い範囲で台風の影響が出ているようですが、皆さん、大丈夫ですか?今日は当タトゥースタジオのある大阪の心斎橋ではアメリカ村を中心に、VERBALや中田ヤスタカなど、沢山のアーティストが登場するクラブサーキットイベントが行われるそうです。14:00スタートだそうなので、あまり台風の影響が出ないと良いですね!三角公園にも沢山の人が集まって、盛り上がりそうですね~!☆LUCKY ROUND TATTOO☆...
02013/09/16 -
ブラック&グレーのスカルのタトゥー☆
ホームページを更新しました!ブラック&グレーのタトゥーギャラリーに、『ツーフェイス』や『Laugh now cry later』などと呼ばれる笑い顔と泣き顔の二つを組み合わせたスカルのタトゥーをアップしました。元々はシアターマスクとも呼ばれ、喜劇と悲劇を表す二つのマスクを劇場を表すシンボルとして用いられるものなんだそうです。泣くのは後、今は笑おうと言った意味で用いられる事もあります。スカルだけでなく、色々なモチーフ...
02013/09/15 -
だんじり祭と彫物師。
おはようございます!今日は岸和田だんじり祭が行われるそうです~。だんじり祭りで迫力のあるやり回しが行われる山車には一台一台に専門の彫物師さんが施した細かな装飾があって、そこも見所なんだそうです。鳥獣や草木など刺青の図柄にもよく使われるモチーフがあったりする様なので、是非近づいて見てみたいですね。勢い良く走っている時は見えませんが、曳いている時以外は町ごとに飾られていそうなので、ゆっくり見て回るのも...
02013/09/14 -
僕らのパーマン。
おはようございます!ドラえもんの誕生日が9月3日だったと言う事で、今夜のドラえもんにパーマンが登場するそうです。なつかしいです~。パーマンのお絵かき歌で、パーマンを描いたりしました。『コピーロボットがいたらいいのになぁ。。。』なんて思った事も数知れず。。キャラクターのタトゥーを彫ることがありますが、パーマンはまだないですね~。ブービーもないな~。あっ、ドラえもんもないです。ドラえもんはずっと放送され...
02013/09/13 -
不老不死のクラゲ。
おはようございます!当タトゥースタジオのある大阪の、大きな水族館『海遊館』では、不老不死のクラゲと言われる『ベニクラゲ』が展示されているそうです。クリオネの様な、透けた体に中心が少し赤くなっていて、とても神秘的な姿をしています~。ふわふわ、ゆらゆらと水の中を自由に動いています。その自由さからか、クラゲはタトゥーのモチーフとしても海の中の背景と共にカラフルな色合いでデザインされたりします。このベニク...
02013/09/12 -
お知らせ。
9月11日(水曜日)、本日は留守がちにしておりますので、お問い合わせがあればお電話下さい。よろしくお願いします!☆ Lucky Round Tattoo ☆...
02013/09/11 -
牛タンと世界のtattoo。
おはようございます!今日は牛タンの日なんだそうです。牛タンは高たんぱく、低脂肪でヘルシーなお肉なんだそうです。日本では、焼肉として焼いたり、タンシチューなどが一般的ですが、色々な調理法で世界中で食べられているそうです。メキシコではタコスの具になっていたり、北米ではサンドイッチの具になったりするそうです。メキシコにも沢山のタトゥースタジオがあり、タトゥーを入れる人も多い様です。メキシコの遺跡で見られ...
02013/09/10 -
龍のトライバルタトゥーをアップしましたッ!
ホームページを更新しました!トライバルタトゥーのギャラリーに男性の上腕への龍のトライバルタトゥー画像をアップしました。ホームページで、もう少し大きなサイズが確認できます。Lucky Round Tattoo トライバルタトゥーのギャラリー日本の伝統的な刺青の図柄の龍も好きなデザインですが、トライバルでアレンジしてもかっこいいモチーフです。今回は腕を横切るように龍の顔と体全体をデザインしましたが、顔だけでも良いし、縦...
02013/09/09 -
2020年東京オリンピック!
おはようございます!今日は朝から、2020年夏季オリンピックが東京に決定したと言うニュースでもちきりですね~!色々と問題もあって、無理なんじゃないかな?と言った意見も出ていましたが、決まって良かったですね~。7年後の東京オリンピックはどんな戦いが見れるのか。楽しみです。日本で開催されるなら、見に行ってみたいなと思います。オリンピックでは、五輪のマークや国旗など、記念のタトゥーを入れる方もいますが、東京...
02013/09/08 -
霊的な存在のジャガー。
おはようございます!ペルーにあるパコパンパ遺跡と言う所でジャガーの顔と人の体を持つ石彫が発掘されたそうです。画像が掲載されていましたが、パッと見ただけでは『どうしてジャガーと分かったんだろう?』と言った見た目で、タトゥーでもデザインされるハワイの『ティキ』と似たような像でした。古代アンデスでジャガーは霊的な存在として、また『雨の神』として信じられていたのだそうです。ジャガーは黄色い体に黒とオレンジ...
02013/09/07 -
黒の日、黒のタトゥー。
おはようございます!今日は黒の日なんだそうです。黒色はタトゥーで一番よく使う色です。入れ墨とも言う様に、昔は黒い墨を入れていましたが、現代では黒色のタトゥーインクを使うのが一般的です。海外ではブラックアンドグレーと呼ばれる、黒色のインクのみを使って、黒の濃淡でデザインを描く技法も一般的です。トライバルタトゥーも黒色で塗りつぶす事が多いですね。と、タトゥーとはとても密接な関係の黒色、黒の日でした~。...
02013/09/06 -
大阪880万人の携帯は鳴ったの?
おはようございます!今日は当タトゥースタジオのある大阪エリアでは『大阪880万人訓練』と言う事で、携帯に緊急速報メールが配信されるとの事でしたが、みなさんの携帯は鳴りましたか??マナーモードにしていても鳴るので、その時間に映画館では電源を切りましょうって事の様ですが、どうなっていたのかな?最近は地震だけでなく、各地での豪雨も問題になっています。いつか来ると考えて、普段からの訓練は必要ですね。☆LUCKY RO...
02013/09/05 -
女性の手首への星のタトゥー画像をアップ!
ホームページを更新しましたッ!女性のタトゥーのギャラリーに星のタトゥー画像をアップしました。女性の手首へのラインだけの星と、黒色で塗った星のタトゥーの組み合わせです。星は女性だけに限らず、とても人気のタトゥーモチーフの一つです。黒色の星だけではなくて、カラフルに色を塗ったり、違う大きさを組み合わせたりとアレンジの仕方によってイメージもすごく変わるので、自分の好きな感じにしやすいですね。女性・ガール...
02013/09/03 -
宝くじの日と七福神。
おはようございます!今日は宝くじの日なんだそうです。この1年間で抽選が行われた宝くじのハズレくじを対象にした抽選が行われるそうです。ハズレ券を持っていれば、敗者復活で、もしかするとお米や歩数計などの景品が当たるかもしれないそうです。たまに海外のニュースなどで、すごい金額が当選したと言った事を聞いたりしますが、日本ではあまり話題になりませんね。宝船に乗った七福神はタトゥーのモチーフでも人気があります...
02013/09/02 -
幸運の豚をタトゥーに。
おはようございます!今日は大阪の道頓堀に、ワンタンメンのキャンペーンでワイルドな『スギちゃん』がやって来るそうです。『ブタブタコブタ、お腹がすいたブー!』のコブタさんも一緒に来るそうです。豚は色々な国で幸運のシンボルとされていて、タトゥーのモチーフとしても、良い意味でデザインされる事が多いです。中国では、豚は沢山子供を産むので家庭円満のシンボルとして、また、ドイツでは昔は豚が大切な食料であり、豚を...
02013/09/01