大阪の心斎橋 アメリカ村の三角公園前のタトゥーショップの日々のブログです。

ARCHIVE : 2013年01月

  1. 世界の神々。

    おはようございます!今日で1月も終わりです。お正月から考えると、あっという間と言うか、そんなもんだと言うか。まあ、こんなもんですね。。英語の1月『January』はローマ神話に登場する出入り口とドアの神様『ヤヌス』にちなんだ言葉だそうです。『ヤヌス』と聞くと、ヤヌスの鏡が頭に浮かびます。今は知らない人も、多いでしょうね~。優等生と不良と言う二つの人格を持つ、二重人格の少女を描いたドラマでした。ローマ神話に...

    2013/01/31
  2. ヨーグルトの国のタトゥー。

    おはようございます~!今日は飲むヨーグルトを買ってストローで飲もうとしたら、なかなか出て来ない。。何だか結構固形なヨーグルトでした。こんなのあり~??ヨーグルトと言えばブルガリアが有名です。お相撲さんの琴欧洲もブルガリア出身ですね。ブルガリアの話題があがる事はあまりないのですが、ブルガリアにもタトゥースタジオはあって、毎年あるかは分かりませんが、タトゥーコンベンションもある様です。タトゥーのデザイ...

    2013/01/30
  3. お猿さんタトゥー。

    おはようございます!!寒い寒いと言っておりますが、お猿さん達も寒い様で人がかぶる様に頭から毛布にくるまるお猿さんを見ました。みんな寒いのね~。お猿さんばかりですが、白い赤ちゃん猿が生まれたと言うニュースがありました。これは生後3ヶ月くらいはみんな白い体毛に覆われて生まれてきて、その後、白と黒の2色に変わっていく種類なのだそうです。日本では白い蛇は縁起が良いものとされますが、白いお猿さんは何かあるのか...

    2013/01/29
  4. 不動明王のタトゥーデザイン。

    おはようございます!今日は初不動と言って、毎月28日に開催されるお不動さんの縁日でもその年で最初の縁日なので、沢山の人が訪れるそうです。お不動さんとは不動明王の事です。不動明王はタトゥーでも古くからよく使われるデザインの一つです。右手に剣、左手に羂索(けんじゃく)と呼ばれる縄の様な物を持ち、右眼で天を左眼で地を睨み、右の牙を上方へ、左の牙を下方へ向けて出した左右非対称の顔で描かれる事も多いです。また...

    2013/01/28
  5. キャラタトゥー。

    おはようございますー!今日は当タトゥースタジオのある大阪では大阪国際女子マラソンが開催されます。同時に大阪エンジョイRUNと言う市民参加のマラソンもあり、くまモンなどゆるキャラが応援をしてくれるそうです。和歌山県の熊野古道の「だるだる」と言うのキャラクターも参加するそうですがゆるキャラと言うか、妖怪がもとになっているそうなので、顔は少しコワイ。。マリオやナイトメアー・ビフォア・クリスマスなどキャラク...

    2013/01/27
  6. 風神のタトゥーモチーフ。

    おはようございます!当タトゥースタジオのある大阪は今日はすごく風が強いです~。天から風神が風を吹かしているのでしょうか。。タトゥーでは風神と雷神をセットでデザインする事がよくあります。悪をこらしめ、風雨を調える神様です。大きな袋を持った風神と、雷を起こす雷鼓を持った雷神を足や腕など右と左にそれぞれセットになる様に描いたりします。風や稲妻なども加えて、動きをダイナミックにデザインしたりと、なかなか好...

    2013/01/26
  7. 梅花祭。

    おはようございます!今日は当タトゥースタジオのある大阪の『大阪天満宮』にて初天神梅花祭が行われるそうです。梅の小枝をお供えする事から『梅花祭』との名が付いたそうですが、梅のお花が咲くのはもう少し先ですね。サクラの花は海外でも人気でタトゥーのデザインでよく見ますが、梅の花はあまり見かけないかな?丸っこい感じの梅の花もとても可愛いですよね(*^-^)☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...

    2013/01/25
  8. 祈りの手。

    おはようございます!!今日は給食週間だそうです。懐かしい。色々な献立がありました。嫌いな食べ物や好きな物、福豆など季節物などなど。今はどんな献立なのかな?日本料理だけじゃなくて、世界の料理なんかもあったりするのかな?『いただきます』をする時に手を合わせます。タトゥーのモチーフで使われるプレイングハンドと呼ばれる両手を合わせて祈りを捧げる手の姿を描くモチーフと『いただきます』のポーズはとてもよく似て...

    2013/01/24
  9. お知らせ。

    1月21日(月曜日)から23日(水曜日)まで出張の為、店休日とさせて頂きます。ご来店でのご相談は24日(木曜日)から通常営業致しますのでそれ以降でよろしくお願いします。☆ LUCKY ROUND TATTOO ☆...

    2013/01/20
  10. 光のアート。

    おはようございます!当タトゥースタジオの近くの御堂筋の約1ヶ月間にわわるイルミネーションが今日で最終日だそうです。毎年、少しずつ趣向を凝らした光のアート。見慣れていたものがなくなってしまうのは一抹の寂しさを感じますが、また来年。次はどんな色の、どんな形のアートが見られるか、楽しみです。今シーズンはリニューアルされた東京駅の光と映像のコラボレーションライトアップ(?)が話題になっていましたが、次は大...

    2013/01/20
  11. 桜のタトゥー。

    おはようございますー!今日から大学センター試験が実施されるそうですね。全国的に天候もそんなに悪くない様なので、その辺の心配はいらないですね。昨夜は東京タワーが桜色にライトアップされ、受験生へ「サクラ咲く」のメッセージを伝えていたそうです。当タトゥースタジオのある大阪でも通天閣が桜色になったりしたのかなぁ?桜はジャパニーズスタイルのタトゥーでよくデザインします。『遠山の金さん』の桜吹雪の刺青は非常に...

    2013/01/19
  12. お札の柄。。

    おはようございますー!最近また円安ドル高と言うニュースを見ます。海外旅行に行くには安く買い物出来るし、日本国内にいても『円高還元セール』なんて言うのもあったりするので円高の方が良いと思いますが、普段の生活ではどちらが良いのかよく分かりません。タトゥー用品はアメリカの物が多いので、円高の方が良いのですがこの傾向もどうなるのかな?このまま1ドル100円位になったりするのかな?世界中の紙幣は色々な絵柄が描か...

    2013/01/18
  13. 家紋。。

    おはようございますー!昨日、きな粉の団子を頂きました。もちもち、とてもやわらか、何だこの食感~?きな粉が少ししっとりして初めての感じ。。チェーン店で何店舗かあるそうです。ごちそう様でした~!団子と言えば水戸黄門に登場する『うっかり八兵衛』さんを何となく思い出します。黄門様は『葵の紋の印籠』が有名です。タトゥーでもワンポイントなどご自分の家紋を入れる方もいらっしゃいます。形は違えど日本だけでなく、ヨ...

    2013/01/17
  14. 閻魔大王。

    おはようございますー!今日は初閻魔と言う、地獄の釜の蓋が開くので、鬼も閻魔様もお休みの日だそうです。1年に2回お休みの日があるそうですが、鬼や閻魔様は今日は何をして過ごすのかな~?閻魔大王はタトゥーデザインでも険しい形相で道服を着て王冠をかぶり、赤い顔の険しい形相で人を裁く姿が描かれます。洋柄でも赤いデビルをデザインしたりしますが、共通点はあるのかな。ゆっくりお休み下さい~。。☆LUCKY ROUND TATTOO☆...

    2013/01/16
  15. 着物の文化。

    おはようございます!当タトゥースタジオのある大阪で振袖姿の新成人の方を見かけたりしましたが、雨の中大変でしたねー。関東などでは大雪だった様でそちらはもっと大変だったのかな。街角の道で色とりどりの艶やかな着物が見えるとその周りは明かりが灯ったように華やかで、景色を変えていました。ジャパニーズスタイルのタトゥーでは男物、女物を問わず、デザインの中で着物を着ている人物を描く事がありますので、実際に体に沿...

    2013/01/15
  16. 成人とタトゥー。

    おはようございますー!今日は成人の日ですね。各地で成人式が行われますが、今年はどんな一風変わった式典があるのでしょうか?最近は式典の様子をネットで生中継で見れたり、毎年恒例の様にポップスを熱唱する熊本県阿蘇市長は昨日式典が行われて、AKB48やももいろクローバーZなどを熱唱されたそうです。日本では20歳で成人とされますが、世界ではまた様々で、タヒチなどをはじめ成人儀礼としてタトゥーを彫る事もあります。皆さ...

    2013/01/14
  17. 金魚のアート。

    おはようございます!当タトゥースタジオのある心斎橋で金魚をアートにしたアクアリウムアートなる展覧会が開催されているそうです。屏風の形をした水槽で泳ぐ金魚と水墨画風の映像を組み合わせた、見る度に変化する作品など面白そうです。タトゥーのデザインでも用いる事の多い金魚ですが、発祥の地とされる中国では『金魚(きんぎょ)』の発音が『金余(お金が余るほど儲かる)』と似ているとして縁起の良いものとされているそう...

    2013/01/13
  18. めでたい鯛!

    おはようございます!!今日は当タトゥースタジオのある大阪の木津市場と言う卸売市場で朝市が開催されるそうです。今まで知りませんでしたが、毎月2回開催されている様で、一般の人が参加できる競り市などもあるそうです。先日まで賑わいを見せていた十日戎の今宮戎神社へも木津市場の大きな鯛が奉納されたそうです。日本伝統の刺青の図柄にも使われる恵比寿様が持つ大きな鯛ですね。今回奉納されたのは6~7kg位の鯛ですが、デザ...

    2013/01/12
  19. 宝恵駕籠とタトゥーモチーフ。

    おはようございます~。昨日は当タトゥースタジオのある大阪のミナミで十日戎の行事『宝恵駕籠行列』があり、芸能人の方や福娘さんなど500人もの長~い行列が難波周辺を巡行していたそうです。元横綱の貴乃花光司さんも参加された様で、現役の時の体重160kg位なら籠に乗るのも無理そうですがかなり減量された今なら大丈夫なのかな?お兄ちゃんは無理そう。。あっ、参加されただけで籠には乗ってないのかな?そこはよく分かりません...

    2013/01/11
  20. えべっさん。

    おはようございますー!今日はは朝早くから西宮神社で毎年恒例の『福男選び』があったそうです。神社の門から境内までの230mを走って一番先に着いた人が一番福に選ばれるそうです。今年の福男はなんと、高校生!!一番福から三番福の人にはえびす様の像が授与されるそうです。えびす様と言えば鯛や釣竿を持った姿や七福神として船に乗った姿など、刺青の図柄としても描かれる事は多いです。そのふくよかな顔だけで縁起が良さそうで...

    2013/01/10
  21. タトゥークイズ!

    おはようございます!今日はクイズの日だそうです。一休さんからの語呂合わせだそうです。一休さんと言えば、屏風に描かれた虎を退治する話があります。「屏風絵の虎が夜な夜な抜け出して暴れるので、退治して欲しい」と足利義満に言われ、「では、退治するので屏風絵から虎を出して下さい」と返したそうです。とんちが利いていますねー。一休さんのアニメで描かれた屏風絵の虎はタトゥーのデザインとしてもアレンジ出来そうな睨み...

    2013/01/09
  22. 未知との遭遇。。

    おはようございますー!火星探査のニュースを見ました。火星への宇宙飛行を想定して地球上の閉鎖された空間で520日間も暮らす実験が行われていたそうです。どんな環境なのか詳細はよく分かりませんが、約1年半も!!この研究の結果としては、参加した男性に不眠症状が現れたそうです。2030年代には火星に行ける様に目指しているそうですが、まだまだ課題は山積みの様です。火星人としてイカや蛸の様な宇宙人や目が大きくてつるっと...

    2013/01/08
  23. ラッキーセブン粥。

    おはようございますー!今日は七草粥を食べる日だそうです。何度か食べた事がありますが、よく分からない草が入っていてあまり美味しいものではなかったです。。「お正月で暴飲暴食して胃が荒れてる~」と言う時にはやさしいお味で弱った胃には良いかも知れませんね。今日からお仕事始めの方も多い様で当タトゥースタジオのある大阪の御堂筋にはスーツ姿の方が増えました。今日も元気にオープンです~!☆LUCKY ROUND TATTOO☆...

    2013/01/07
  24. 色々な色。

    おはようございますー!今日は『色の日』だそうです。毎月16日も色の日になりそうですが・・。「色に関する職業の人の記念日」と記載されていました。タトゥーでは色は多いに関係があります。様々な色の種類があるタトゥーインクや、タトゥーフラッシュを描く時の絵の具やカラーペンもまた然り。黒色一つとっても、ぼかす事によって薄いグレーから濃い黒まで様々な色を表現出来ます。色の組み合わせで雰囲気もすごく変わるので、色...

    2013/01/06
  25. 氷点下のタトゥー?

    おはようございますー!毎日、寒い日が続きます。。北海道ではこの冬初めての氷点下30度が観測されたそうです。当タトゥースタジオのある大阪の最低気温と言えば0度位なので、数値が離れすぎていまいち想像出来ません。。巨大な冷凍庫に入って「痛い、痛い」と表現するレポーターの方の声など聞きますが北海道では皆さん痛がってなさそう??寒い場所と暖かい場所ではタトゥーのインクの入り方にも違いが出るものなのかな?まあ、...

    2013/01/05
  26. 提灯の明かり。

    おはようございますー!今日から仕事始めの方も多いのでしょうか。当タトゥースタジオのある心斎橋にもスーツ姿の方が増えています。ですが、街はまだお正月っぽいです。昨日たまたま通った道沿いに小さな神社があり、境内までの道が提灯で照らされていて、とても幻想的でした。暗闇の中の提灯は、どこか昔にタイムスリップした様なそんな錯覚を起こします。刺青のデザインで提灯と言うとメインのモチーフの小物として描いたり、提...

    2013/01/04
  27. 福の入った袋。

    おはようございますー!当タトゥースタジオのある心斎橋では昨日は初売りですごーく沢山の人で賑わっていました。皆さん思い思いに好きなブランドの福袋を抱えて歩いていて、とても良い表情をされていました。中には何が入っているのかな。アイススケートの村主章枝選手とフィギュアのレッスン。と言う福袋もありました。東京では『棚田1反、1年間お米食べ放題』60万円!って言うのもあるそうです。安いのかどうか、よく分かりませ...

    2013/01/03
  28. ホットなメタル。

    おはようございます!昨日から芸能人の方の結婚や交際のニュースが色々と話題になっていますが、メタル界から元メガデスのメンバーのマーティ・フリードマンさんが日本人の方と結婚されたそうです。当タトゥースタジオではBGMにその日の気分で音を出しています。メタルが流れる事もあります。何度も聞く曲もあります。『何これ?』など気になる曲があれば尋ねてみて下さいね。。☆LUCKY ROUND TATTOO☆...

    2013/01/02
  29. 元日。

    新年明けまして、おめでとうございます。当タトゥースタジオのある大阪は昨日はチラホラ雪が降っていましたが、今日は朝から晴れております。過ごしやすい一日になると良いです。本年も、宜しくお願い致します。☆LUCKY ROUND TATTOO☆...

    2013/01/01